
昨日の病院への行き帰りで、お外の空気に触れ
ある程度、五感の刺激になったからか・・・
なんとっ!
立った、立った!クララが立った!!

クララじゃなくて、、、大和が自力で立ったんですっ!!
きゃあぁーっ!大和が立った!!と、驚きと感動の中、
カメラ!と気付いて走った時にはすでに、べちゃっと伏せてました。
あ~っ、感動の瞬間をカメラに収められなかったぁ!と残念がっていたら
その後何度も自力で立ってくれて、その度に用意してあったカメラを手に起動すると、すぐにべちゃっと…。
決定的瞬間は収められず・・・。
いやぁ~、でもでも、驚きましたよ。
まるで、やっと寝返りを打てる様になった赤ん坊が
ハイハイを通り越して、つかまり立ちも通り越して
いきなり立ち上がった瞬間を見るような。
一夜明け、今朝のお薬の時間、ガサガサと用意を始めたら
今度はなんと!2~3歩ですが、、、歩いたんです!!
補助ナシで、大和が自分の脚だけで
たった2~3歩だけど、歩けた事、嬉しくて泣けてきましたよ。
グラグラのヨタヨタでしたけど、歩けたんだもん!!
歩けたとは言え、やっぱりまだまだ不安定で、
あんよがじょ~ず!あんよがじょ~ず!みたいな状況ですが、、、
日一日と着実に快方に向かってます。
更にいい刺激になる様、茶々と一緒に散歩に出てみました。

そしたら途中、サリーちゃんに遭遇っ♪

大和は最初、全然気がつかなくて、茶々がサリーちゃ~~~ん!!と言う
大きな声でサリーちゃんの気配に気がついたらしく。

フェンス越しに チュッ♪♪
しかも、サリーちゃんに会ったことが更に刺激になったのか、カートの中で立った!!

大和が立ってるの、分かります????
残念ながら今年の桜は楽しめなかったけれど・・・こうやって大和の回復を実感する毎に
仮ハハの心には満開の桜が咲くような気持ちですよ♪

それにしても、すでに葉桜状態なのと、茶々の男前加減が極めて残念・・・。
でもでも、このまま行けば、、、
大和のイタズラ三昧に、私の雷を落とす日も遠くないかな(^^)
この調子でまだまだ頑張りますよぉ~~~っ!!
アメリカの Gumiさん から、フードのご寄付を頂きました。

遠いアメリカから、いつも大きな愛を送ってくださる Gumiさん。
Gumiさん自身も最近大きな手術を二度も乗り越えて療養中だというのに
大和のことを気にかけてくださって、ありがとうございます!!!
てんかんっ子にはお魚がいいとのことでチョイスしてくれたのですが
ちょうど良く、アカナのパシフィカは我が家の定番フードです(^^)
有難く大事に食べてもらいますね♪
- 関連記事
-
- やまと 4月19日 (2012/04/20)
- やまと 4月18日 (2012/04/18)
- やまと 4月17日 (2012/04/17)
テーマ:ペットの健康・病気・怪我
ジャンル:ペット
comment
formコメントの投稿
すごいね!すごいね!
信じられないくらいスゴイ!
大和の立っている姿見て、涙が出て来ちゃいました。
外の空気、風、騒音、匂い、全部がいい刺激になっているのね。
それに仮とはいえワンニャン含めた家族の力、大きいですね。
すべての力が結集してホントに素晴らしい!
良かった!!!
大和君が立って。
偉いよ!かしこいよ!
ミッキーに与えていたものを思い出しました。
ノラ・コーポレーションというペット用のハーブを扱う会社です。
バレリアンプラスというハーブを与えていました。
てんかんの子や興奮しやすい子の気持ちを穏やかにするハーブです。
メイにも抗癌剤服用中、肝機能の保護の為ハーブを与えていました。
薬に頼るのではなく、自然なもので改善してあげたかったので利用していました。すぐには効果が現れませんが、少しでも効いてくれたらと言う気持ちでした。おかげで、メイも抗癌剤の副作用もなかったです。
通販もしていますし、獣医さんとも相談なさったらいかかですか?
ノラ・コーポレーションのスタッフも、相談にのってくれると思います。
ずっとお家で過ごすのではなく、お散歩もいいお薬になったんですんね。
大和ぉ~、すごいね!えらいね!可愛いね!
私の知っている褒め言葉ぜ~んぶ大和にあげちゃう!
素直な大和だから、れおらファミリーをはじめ、その他応援団の思いをスポンジのように吸収して力に変えてくれたのかな。
ホント、大和、君は最高だ!
茶々~、男前すぎる!惚れてしまいそう・・・。
るる母さんへ 
るる母さん、おはようございます
ありがとうございます!!
私も本当に嬉しいです♪
るる母さんの、その、大きくて綺麗で魅力的な瞳から、
涙を流させるなんて、大和も罪な男ですね~~(笑)
でもでも、るる母さんに喜んで頂けて、本当に嬉しいです~~!!
先生も驚く回復ですもん♪
家の中でうつうつとしているのと、外へ出て、色んな刺激が加わること
こういうのも大和にとっては、とてもいい薬になってるのだと思います。
外へ出た後の回復の兆しがぐん!と上がるんですよ~。
もっともっといいご報告ができるよう、、、
そしていつか、あんな、死に目に遭ったのはなんだった?!と
笑えるくらいになれたらいいなと思っています(^^)
めぐままさんへ 
めぐままさん、おはようございます
はい、そうなんです!
お散歩で外の刺激を受けることも、とてもいいお薬になってると思います。
着実に回復の階段をのぼってくれる姿を見ることができて、私も本当に嬉しいです!
これからもじゃんじゃん外へ出て、どんどんいい刺激を加えたいと思っていますが
近い将来、大和の自分の足で歩いてくれること、信じてます♪
ミッキーちゃんもメイちゃんも幸せ者ですね~~!!
めぐままさんに、お薬に頼らず自然のもので、、、と配慮して大事にしてもらえるんですもの。
この世のすべての子達が、めぐままさんのようなママさんのもとで過せたらいいのに。
私も亡くなった先代の子達のために、メディカルハーブの資格をとって、レメディーの勉強もし
どんな症状にはどんなハーブがいいのかいーっぱい勉強し
その子その子に合ったハーブを取り入れてました。が・・・!!!
あれから何年も経って、今はすーーっかり忘れてしまっています(^^;;)
所詮、空っぽ頭に無理やり詰め込んだ知識は、長く定着しないですね~(滝汗)
大和の髄液検査の結果と、血中濃度の値が分かって、今後のお薬の服用に関してもっとハッキリしたら
長期服用はなるべく避けたいので、また徐々にハーブも取り入れていきたいと思っています。
大和にはスカルキャップ辺りがいいでしょうかね。
忘れてしまっていること、知らないことも多いので、いい情報があったらまた教えてください♪♪
とらくまさんへ 
とらくまさん、おはようございます
えへへ、大和、頑張ってくれてますよ~~♪
ほんとにすごい回復力だと思います。
実のところ、本当にこれは厳しい・・という状態でしたから
こんなに回復するとは!と、先生も驚きの復活です。
もっともっと元気になって、あれ?!あのときの騒動はなんだった?!と
笑って語れるくらい、何事もなかったかのように元通りになってくれると
そう信じてます(^^)
とらくまさんからも褒めてもらえて、きっと、大和もますます頑張っちゃいますよ♪
もっといいご報告ができるよう、焦らず前進しますね!
茶々、、、どうしましょうね、どこからどう見ても
女子じゃないですよね・・・あははっ