
GWも中盤、楽しく過されてますか~~♪
私は毎日が日曜日。
これじゃ、頭の中にもお花が咲くわけです(笑)
せっかくのGWも、終盤にかけては天候の悪い地域も多いようですが
目に鮮やかな新緑の季節、緑が濃くなるような恵みの雨!と思って
雨のGWも楽しく過してくださいね(^^)
その雨、、、となると、降りだす前から、やっぱりちょっと具合が宜しくなくなる大和。
と言っても、病院へ行かなきゃ!!という具合の悪さとかではなく
まず、怒りんぼさんになります。
そして、常に
『おかあさーーーーん!!』 と、まるでお味噌汁のCMの子のように
呼ぶことが多い。
不安で、、、というより、ぐずりに近く
寝付くまでそばで絵本を読むことをせがむ子、、、みたいな感じ。
どちらかというと、そばにいろ!と命令系に近いかも(笑)
声をかけたり、撫でてやると、すぐに寝付くのだけれど、
それを見届けてそ~~っと離れると、ハッ!と気づいて、
またまた 『おかあさーーーーん!!』 と。
まぁ、これは発作前からあったことで、いつものこと、、、って感じで
今はちょっとだけ諦めが悪い程度です。
昨日は少し蒸したせいか、暑そうにハァハァしてたので、お水を差し出したら
いらね。
ちがう。
と、( ̄^ ̄)←こんな顔で、ぷいっ・・・されました。
頭がぐわんぐわんするのか、お腹が痛いのか、気持ち悪いのか、
ただ単に甘えているだけなのか、どこがどう不快なのかを訊いて、
マッサージやヒーリングが必要と判断すれば、大和の気が済むまで続けます。
至れり尽くせりの僕と化してますよ。
昨日の、雨の降り始めには、視力がちょいと落ちてるかな?と感じる場面もありました。
よっぽど近くに来ないと、誰かを識別できていないような・・・。
鼻を使って、匂いで識別しようと、いつも以上に宙を仰いでクンクンしてたり。
私のことはしっかり分かっているようだけど。むふんっ♪
ただ単に、妙に怒りんぼさんになっていて、そこに立ってる誰か。。。に対してワンワンしたのかも。
元々、人に対してワンワンする子じゃないので、ハッキリ見えないことで吠えるのかな。
どちらにしても、気圧の変化には、それなりに注意が必要ってことですね。
それでも雨の合間を見て、いつも通り、お散歩にも行きましたよ。
雨で現場が早上がりになった仮父が、珍しく自らの意思で連れ出しました。
なんだか、何故か、大和カーを押すのが楽しいらしいです。
子供みたいに、機嫌がいい時に、自分が楽しいと感じることしかしようとしない人なので、
よっぽど楽しいんだと思います。

仮父だけだと心配で、後から追いかけて、見つけた時に遠くから呼びながらズームで撮りました。



大和の足腰が、発作後一番しっかりしているようだったので、
夜はカートなしで、大和の脚で歩かせて連れ出しました。
おしっことウンチの用足しだけで、ほんのちょっとの距離、、、
途中でへたることなく、ちゃんと帰って来れました(^^)
ただ、大和が歩くたびに、道路に爪が当たってチャカチャカ言ってましたよ。
発作を起こしてからこの一ヶ月近く、散歩で歩くことがなかったから、
爪が削れてなかったのでしょうね。
爪きりするほど伸びているわけではなかったので、狼爪だけカットして終わり。
発作を起こしてから、もうそろそろ1ヶ月。
このまま、発作を起こすことなく過ごす月日が更に積み重なってくれたらいいな。
いつも我が家を応援してくれる アメリカの Gumiさん から
またまたフードのご寄付を頂きました!!

茶々がしっかりチェックしてるでしょ。
画像も、梱包のまま・・・でごめんなさいっっ
いつもいつも、本当にありがとうございまーーーすっ!!!
バクバクもりもり、みんなで美味しく頂きます♪♪
- 関連記事
-
- やまと 5月6日 (2012/05/06)
- やまと 5月1日 (2012/05/02)
- やまと 4月26日 (2012/04/26)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
こちらも明け方から、雨です。
茶々さまの表情、いいですね!
私が大和くんを守ってるって感じ
それに、スタイルがいいわ!
お腹から後ろ足にかけてのラインがすっきり。
羨ましいかぎりです。
大和くん約1月でここまで回復したなんて、凄いですよ!
本当に、このまま穏やかに全快に向かってほしいですね。
なにわパワーをどぉ~んと送ります!
めぐままさんへ 
めぐままさん、こんばんは
なにわパワー、ありがとうございますっっっ♪
どーんと、い~~~~っぱいの愛とパワーが届いてます(^^)
めぐままさんにも沢山の応援をして頂いて
あっという間の一ヶ月でしたが、再度発作を起こすことなく過ごせてます。
そちらも雨模様、、、なのですね。
正直、お散歩に困っちゃいますが、、、まぁ、恵みの雨ってことで
雨上がりの晴れも余計に有難く感じますしね。
茶々や他の子もみ~~んな、すごく良く食べるのですが
外でも中でも良く動いてるせいでしょうか、みんな細身です。
私ばかりが空気を吸っても水を飲んでも全部身になる感じです(汗)