― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




“てんかん” という単語にものすごく反応してしまう私。

東大大学院の薬剤研究科が、幼少期の熱性けいれんがてんかんの原因か、
という、ラットでの研究結果を出したとのニュースに見入りながら
生後3ヶ月ほどで我が家に来た大和に関しては、それ以前に高熱をだしたかどうかは不明。


TBS NEWS:「てんかん」 幼少期の熱性けいれんが原因か


ラットだけでなく、人にも当てはまるかどうかを、更に研究するようだけれど
娘っこ、2歳半の時に熱性けいれんを起こして入院したのよね。

高熱を出して、けいれんを起こしたラットの半数がてんかんに、、、とのことで
もし、人間にも当てはまるとしたら、今後、娘っこがてんかんの発作を起こす率も50%ってこと?
・・・あらまぁ。。。




ところで、、、
3月末にシャンプーするはずだったのが出来ないまま、突然発作を起こして以来
3ヶ月が経過した大和。

なんだかんだと4ヶ月以上も洗わないまま、発作やら入院やらで汚れまくり。
いよいよ、香ばしさを通り越して、ギリギリ限界の香りを発するようになったので
昨日、思いきってシャンプーしました。


お風呂場で、大和の様子に注意しながら、念入りに2回シャンプー。

本当は3回ほどシャンプーしたかったけれど、、、やめときました。



扇風機とドライヤーを交互にフル稼働して乾かしながらブラッシング。
2時間かけても、全然終わりません・・・。


ようやく身体の左側半分が終了した頃には、大和も疲れたのか終始ウトウト。


120716-1.jpg

2時間ほどゆっくり休ませてから、残りの右側半分にとりかかり、、、
お昼からはじめて、終わったのは19時でしたよ(疲労困憊)

120716-2.jpg

疲れちゃったね~~~。

それでもまだ、お尻の辺りが半乾きです。


毎日軽くブラッシングしているけれど、やっぱりシャンプー後は大量に抜けますね~!
バケツ一杯分にぎゅーっと押し込んでも溢れてくるくらい取り除きました。
そのせいか、見た目もかなりスッキリ。


このところ何故か急に、涙やけと、口の周りのヨダレやけがひどくなって
シャンプーしても全然取れませんでしたよ。



今朝起きたら、動かし続けた腕も肩も腰もガッチガチ・・・。
寄る年波には勝てませんわ。


今日はこれから耳掃除の仕上げと、爪きり、そして、肉球の間のもさ毛をバリカンでカットします。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ペットの健康・病気・怪我
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

お疲れ様でした(汗)


なんと!!
終わったのが19時?!

なんか‥聞いただけで腰が痛くなる(*_*)

大きい子はシャンプーも大変ですね(゜∀゜;ノ)ノ

ほんとにお疲れ様でした(^_^;)


てんかん‥

私も‥物心つく前
てんかん?かな‥
親は【ひきつけ】って言ってたけど
昔はそう言ったのかな?
たびたびあって親を悩ませたみたいです(^_^;)

死ぬかと思ったこともあったと(^_^;)

私は記憶なし(^皿^)

でも
物心ついてから
そんなこと1回もないですよ♪‥
これからあるのかな(汗)?

そんなに
親に心配かけたのに
いまだに心配かけっぱなしの親不孝者ですA^_^;)

こむたさんへ


こむたさん、こんにちは

いやぁ~!こむたさんのように素敵な方が、親不孝者だなんて
私のような究極の親不孝者はどうしたら????(苦笑)
それにしても、こむたさんが幼少の頃、ひきつけを起こされていたなんて。
ご両親もさぞご心配だったでしょうね。
今は大丈夫とのことで、めっちゃ安心しました(^^)

大和のシャンプーは、通常だと始めから終了まで3時間~4時間ほどなのですが
今回は、発作前から4ヶ月近くシャンプーしていなかったことや
ちょうど換毛期だったこともあって、エライ時間がかかりました(汗)
でも、久々にスッキリして、大和もふわふわサラサラです♪
すでにヨダレでべたべたですが・・・(^^;)

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル