― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除



サビっ子、かなりのお転婆さんです。


120904-1.jpg




病院での健康チェック、今のところ特に異常なし。
ノミやシラミの駆除をしてもらって、体重は440gでした。

440gってことは、サビっ子が112匹集まらないと、大和の身体(体重)にならないんだね。
こんなちっこいのが112匹・・・想像したら怖くなったよ。



良く遊び、良く食べて、ひっくり返って寝ていたり。
甘ったれちゃん、というより、しっかり者さんという感じで、意思表示もハッキリ。
かなりの大物感が漂ってます。



ある程度までは我が家のわんこにゃんこの中で育つから
わんこもにゃんこもOK牧場!な子になるでしょう。

120904-2.jpg





今はまだケージを覗き込んだヴィヴィに対しては、シャアァーっ!!っと一丁前に。
同じく覗き込んだネロにはやらず、逆にネロがシャアァーっ!!しました。


なんでもやりたがりの茶々をそばにお世話をしていたら
茶々、微動だにせずガン見。

そして・・・何度も生唾ごっくんする音が聞こえ・・・。
食べ物じゃないぞーい!


サビっ子のお尻の匂いを嗅がせたら、
更に お世話したくて ちょっかいを出したくて仕方がなくなったらしく。
扱いが乱暴なので、あえなく撤収。




いつまでもサビっ子じゃ、かわいそうなので、名前を決めました。


保護した9月3日の誕生日花を調べたら、
カラジウム 花言葉=喜び
ひょうたん  〃  =幸福・喜び


カラちゃん、、、じゃなぁ。韓国のアイドルみたいだし。
ひょうたんちゃん、、、だとおかしいし。


今度は誕生日石で調べてみた。
ダイヤモンド

石言葉は 純真。


わぉ。
よし、候補のひとつはダイヤモンド(Diamond)から Dia ディア


そして、ハワイ語で 喜びは oli('oli) オリと言うそう。
(幸福という意味でもあるそうだ)





・・・って、ハワイには一度も行ったことがないんだけどね(笑)


娘っこに、あらかじめ由来や意味は伝えず、直感でどっちがピン!とくるか選ばせた。







oli('oli) オリが、いい。




あ、そう。
じゃ、この子は オリちゃんで。


喜びいっぱい、幸せいっぱいの猫生になるよ。


120904-3.jpg





ワクチン接種などはまだ先になりますが
オリちゃんと暮らしたい!!!と思ってくださる方、募集前ですが
お問い合わせはいつでも ウェルカム!です(^^)


オリちゃんを、どうぞ、よろしくお願い致します。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

112匹オリちゃん、並んだところ想像するとぞっとしますね。
パヤパヤ毛触りた~い。
壊れそうに小さいのね。
たくさん食べて、早く卵パックくらいの重さになるんだよ。
れおらさん、今度はキラキラ光るものとか、諭吉さん束ねてあるものとか拾うといいね!

るる母さんへ


るる母さん、こんばんは

はっ!!!
そうだ!そうだ~~っ!!
同じ拾いものなら、光物か諭吉さんの束・・・考えたことなかった~!
そう願えばいいんだ!!!
・・・って、遺失物で届けたあと、所有者不明でバックしてもらえたらいいなぁ。

オリちゃん、可愛いですよ♪
しっかり者さんです。女の子だからかな。
ぱや毛がなんともキティ独特の、ぱやぱや毛ですよ♪
どうっすか~~~、るる家でっ!猫さん、迎えてみませんか~っ(無理矢理勧めてみるっ!)

でも、112匹のオリ・・・怖いですよね~~~~っ(笑)
112匹がにゃーにゃー言いながら、部屋中ヨタヨタしてたら・・・。


しっかり者のオリちゃん♪
可愛い~なぁ~(*^^*)

完全犬派だった私‥

保護した猫を飼ってから‥猫にハマりつつあるのです♪

またいつかニャンコを迎えたいわo(^-^)o

あ‥保護したニャンコは‥保護してから9ヶ月弱の先月末に白血病を発症して亡くなってしまいました(;_;)

あの子のおかげで私の世界が広がりました☆

とっても感謝しています☆

また会いたいなぁ~‥


オリちゃんのように
とっても元気でやんちゃ坊主♂でしたよ☆

オリちゃん
可愛い~から赤い糸の先っちょも早く見つかるだろうなぁ~(^w^)


こむたさんへ


こむたさん、おはようございます

あぁ・・・そうだったのですかぁ・・・。
先月末に・・・。
残念でしたね。。。
でも、こむたさんの愛で救われた猫ちゃん
こむたさんの温かい手のぬくもりを感じながら9ヶ月という月日を過ごすことが出来て
幸せを胸にいっぱいに詰め込んで旅立ったのでしょうね。
また機会があったら是非!!!
猫ちゃんもいる生活を楽しんでくださいね♪♪

オリちゃん、身体は壊れそうなくらいちっこくて
我が家のネロはかなり小さめの子なのですが、そのネロがめちゃ巨大に見えます。
でも、オリちゃん、なかなかのお転婆さんですよ。
まだ子猫ですからこの先何があるか分かりませんが、元気にすくすく育って
ぶっとい赤い糸で繋がった最高のご縁をGETしてほしいです(^^)

またまた・・・拾い物ですか!
オリちゃん・・・キャワイイ^m^

やっぱし、れおらさんは・・・
そう言う星の元に生まれてきたのですよ。

とは言っても・・全部ボランティアなんでしょう?
前々から思っていたんですが
なにかお手伝いできることがあれば
言ってください。
小さなことしかできないと思うけど。


オリちゃん、可愛い名前!
猫ちゃん、可愛いと思うんですが、飼ったことがないので、触るもの恐々です。
それにね、長男に猫アレルギーがあるんですよ。涙
早く、息子独立しないかな!
Gumiさん所やこちらで猫ちゃん見てたら、私はいいなあと思っているんですけどね。なかなか難しいです。

私もセレナーデさんと同じ気持ちですよ!
ほんと、小さい事しかできませんが、声かけてくださいね!

オリちゃん うちの子が一目ぼれっぽいです。
我が家に来たら5子になっちゃいますが・・・
サビはお利口さんて聞きますよね。ぱや毛触りた~い
初秋の拾い物次は3度目の正直で、懐がずっしりするものが来ますように(^^)
断捨利終われば、にゃんスペース用意できるんだけどな~

セレナーデさんへ


セレナーデさん、おはようございます

あはは~~~!そういう星の元、、、動物さんと関われる星の元なら
万々歳!!ですね~~♪♪

全部自腹ですよ~♪
でも、本当に有難いことに、ご寄付を頂戴したり、支援物資を頂戴したりで
そういった助けがあったからこそ、
生活費には一切手をつけない!!!というポリシーで
保護活動貯金をちびちび使いながら、ここまでなんとかかんとかやってこれました(^^)
気づくといつの間にか借金が増えましたが・・・(滝汗)

小さなことだなんて、とんでもないです~!
こうやって気にかけてくださるだけで、その想いがそれぞれの子の幸せの種になるんです。
オリの応援もよろしくお願いしまーす!!

めぐままさんへ


めぐままさん、おはようございます

オリ、可愛い名前ですか(^^)ありがとうございます!
名前は『オリ』と言うと、『え??!!』と聞きなおされることが多いので
イマイチなのかなぁ・・・と思ってましたが、めぐままさんに言って頂けるなら大丈夫ですね♪

息子さんにアレルギーがあるんですね~~
実は我が家の娘っこもあるんですよ(^^;;)
触っただけで湿疹が出ますし、鼻水もくしゃみも止まらなくなります。
小さい頃は酷くなると喘息も出たりでしたが、成長と共にその傾向がおさまったものの
いまだにまだ舐められたりした跡は痒くなったりするようです。
それでも抱っこしたり、もみくしゃにしてますけどね(苦笑)
めぐままさんのところも、猫ちゃんとご縁があれば、絶妙なタイミングでその時がくるでしょうから
その時がきたら猫ちゃんとの生活も楽しんでくださいね♪

34ははさんへ


34ははさん、おはようございます

5子ちゃーん!!うふふ、5子ちゃんは、いつこちゃんと読めますね♪可愛いっ
サビさんはおりこうさんですか!実は私、考えてみたら、サビさんは初めて・・・かも知れません。
小さい頃からの記憶をずーっと辿っても、そういえば、サビ猫さんはいなかった・・・なぁと。
種類によって様々な特徴がありますよね♪
黒猫さんは甘ったれでおしゃべりが多いとか、茶トラはのんびり穏やかさんが多いとか。
オリはお転婆さんです。意外と気が強い・・かも!保護主に似るのか??!!(笑)

秋の拾い物・・・ほんとです~~~!!
ずっしり重い、黄金に輝くもの・・・とかがいいですね~!!(切望)
大和の、ずっしり重い、黄金に輝くものは毎日拾ってますが(笑)
匂いのないものがいいです♪

断捨利・・・私は家の中はもう諦めている(??)ので、人生においての
断捨利したいです。うふふっ

おはようございます。

オリちゃん かわいい❤
くりくりお目目で、なんとも表現しにくい毛色?
こんな毛色の猫さんは“サビ”っていうんですね。
心のノートにメモメモ♪

人生においての断捨利!!
できるものなら、私も遠慮無くしたいものですわ。(^^♪♪

まだまだ、きびしい残暑が続くそうですよ。
無理なさらずに、ご自愛下さいね。

オリちゃんはじめまして“たちけてぇ” がれおらさんにとどいて本当に良かったねぇ
りょんママは1度も猫ちゃんとご縁がなくて“さび”ってオリちゃんを見て“こんな感じなのぉ~?”って思う位の無知ですごめんね!でもオリちゃんはとっても可愛らしい女の子ですね。 きっと素敵なご縁が繋がってますよ。

ゆうかさんへ


ゆうかさん、おはようございます

あはは、そうなんです、オリはサビ猫さんなんです。
わんちゃんに犬種というものがあるように猫さんも色んな種類がありますよね~。
毛色の呼び方なども沢山。
私、今までの人生の中で、保護を含め、サビ猫さんと暮らすのは初めてだったようです。
まだまだぱやぱや毛ですが、大人になったら素敵毛色の魅力的な子になるのでしょうね♪

人生での断捨離、ほんと、色んなもの、色んな人(?!)切り捨てたいです~~っ
ばっさばっさと(笑)
そうしてるイメージで心の中でスッキリするようにしまーす(^^)

りょんママさんへ


りょんママさん、おはようございます

えへへ、はじめまして~~♪です。
全然ですよ~~、無知だなんて(^^)
私なんか、知らないこといーっぱいですよ。恥ずかしいくらい。
見た目は可愛くてちーっこくて壊れそうですが、なかなかのお転婆さんで
きかんぼうですよ~~
気が強い面が垣間見えます(保護主に似るといううわさも・・・^^;;)
素敵なご縁、繋がってますように☆

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル