― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




いつも我が家を応援してくださっている ゆうかさん から
またまた新鮮お野菜を沢山送って頂きましたっ!!


121027-1.jpg

ピーマンさん、、、書き忘れましたが、ちゃーんといますよ♪
ぴっかぴかで生でも甘くて美味しいピーマンさんです。

柚子もいい香り~~♪

我が家で柚子胡椒を作る際は、まだ青い柚子と青唐辛子を使用するのですが
黄色く熟した柚子を使って作る柚子胡椒は知らん!と言われるばかりで、
何がどう違うんだよ!と、思っていたら・・・
黄色く熟した柚子を使う際は、赤唐辛子で作るといい!という朗報を耳にしたので
ゆうかさんから頂いた柚子さんで、ちょっとチャレンジしてみようと思います。


そして、ゆうかさんから頂いた沢山のお野菜さん達、晩御飯では煮物にして頂きました♪

121027-2.jpg

前日には娘っこのリクエストで、ジャガイモとタマネギをたっぷり使ったオムレツに。
我が家のオムレツには、どちらもたんまり入ります。


ゆうかさんが愛情たっぷりに育てられて収穫された、採れたて新鮮野菜さん達。
本当に重宝します!!

ゆうかさん、このたびも、美味しい野菜さん達をありがとうございました~~っ!!




弥勒の里親になられた Wさまからは
私の美貌を保つための(??!!)ビタミンたっぷりの、みかんさん達!

121027-3.jpg

箱の中のどの みかんさんも、絶対にハズレなしの、超うまうま&超甘甘。


121027-4.jpg

マンちゃん!!
紀州犬の故郷なんですね~~!

Wさまのお母様のご実家のすぐそばの農家さんが作られている みかんさんだそうです。


何個でもポイポイ口の中に放り込めるほど、やめられないとまらない。


Wさま、美味しいお届け物、ありがとうございました!!
お会いする際に、私の顔や手が黄色かったら、
あ・・・独り占めして食べたのね・・・と思ってください(笑)


食べ物が美味しかったり、冬の気配が感じられるようになりますねぇ。
天高く馬肥ゆる秋、、、ですよ。
身体を気遣ってくださって、このように美味しい思いができること、本当に有難いです。





馬肥ゆる秋、、、と言えば、
これからの季節、アウターを着る機会が断然増えますけど
いつも気になるのが、 “ ファー ”

一般的には部分的に帽子のふちについていたり、袖口についている、
あのふわふわの“ファー”



毛皮です。
リアルファーと言って、つくりもののファーもありますが、大概は本物。


お飾りとしてつけられているその “ ファー ”が、店頭に並ぶまで
どういう過程で作られているのか・・・まだまだ知らない人が多いです。

いや、知っていても身に着ける人もいます。


ミンクやウサギのみならず、犬や猫の毛皮だって使われています。

生きたまま剥がされた動物の毛皮を、人間が楽しむ為だけにファッションとして使っているのですよ。

毛皮は動物さんの為のものです。
人間のファッションの為だけに、毛皮をとるためだけに殺されているんです。



去年、某講座へ出向いた際、クロークにかかっているコートには
ほぼすべて “ ファー ”がついていました。
愕然・・・参加されている方々は、動物さんに関わるお仕事の方ばかりなのに
知ってて着ているのか、知らなくて着ているのか、、、
正直なところショックでね、悲鳴が聞こえないのかしら?と、もうね、講座の内容も上の空。



そういう私も、毛皮のコートを持っています。
20数年前に買いました。
買った当時はまったく知りませんでした・・・どんな風に作られたものなのか。

15~6年ほど前からパソコンでインターネットというものをし始めて、
そして知りました。

毛皮を剥ぐ為に、動物さん達は生きたまま剥がされるんだということを。

衝撃的過ぎて、ショックで、その光景が頭から離れず
何日も心臓がバクバクし続けてました。


持っていることに罪悪感を感じて、処分するのも申し訳ないし、
二度と袖は通さないけれど、供養の気持ちを込めて、大切に保管してあります。


売られている際、すでに付いているものとして商品になっているものが大多数。
気に入って買ったコートやアウターに “ ファー ”がついているからって
ダメ!!アウト!!最低!!とは言いません。

でも、もし、生きたまま剥がされているのだと知ったのなら、極力避けて欲しいです。
もう持っているなら、大切にして欲しいです。

買う人がいるから作られる・・・。
悪循環です。

それによって、天高く馬肥ゆる秋、、、命の犠牲の上に、懐が肥ゆる人間がいるんですよ。


だって、想像してみてくださいよ。
すぐ隣にいる可愛い子達と同じ命をもった子達が
人間の楽しみの為に、悲鳴をあげていることを。。。


地球生物会議ALIVE 毛皮

アニマルライツセンター 毛皮について

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret


私も‥毛皮持ってます‥
何年も前‥何も知らない私は買いました‥

れおらさんと同じ‥それを知ったら着る気にもならないし‥捨てることも出来ない‥

毛皮を目にするたび
この子たちに申し訳ない思いを抱きながら 大事に保管してます。

それからは
買ってません!

絶対買わない!

うちの息子も欲しい時は品質表示を見て
フェイクを選んで買います!

どうしても欲しいならフェイクファーにして欲しい!!!


こむたさんへ


こむたさん、こんにちは

こむたさんも袖を通せずにいらっしゃるんですね。
ほんと、処分するわけにもいかず、誰かあげてしまうのも気が引けて、、、
息子さんもフェイクファーを選んでくれてるなんて、素敵!!
こむたさんの優しさがそのまま受け継がれているのですね!!

医療や色んな技術が進歩しているのに、動物に関する酷いことは
何年経っても、何十年経っても改善や進歩がなく、おざなり・・・いや、なおざりになってますね。
悔しいくらいに。
買う人がいなければ作られない、作られなければ惨い死に方をする動物もいない。
作られなければ食を失うことにも繋がるのでしょうけれど
必要のないことですものね、やめて欲しいです。
こむたさんのおっしゃるとおり、フェイクファーで十分ですよね。

毛皮反対

この秋日本に帰ったとき、すごいなぁ。。っておもいましたよ。私の住んでるところじゃ、あまりみかけない。でも、高級デパートなんかいくと、毛皮のコート売ってます。その前で毎年、毛皮反対運動されてます。

私は皮、毛皮製品はなるべくなら持たないようにしてます。とくに毛皮は醜い。。

Lady Gagaが毛皮をきてPETAから攻撃をうけたときに、言ったせりふが、”肉くうやつもいるだろうがっ! 毛皮ぐらいでがたがたぬかすんじゃねぇ~” と。。

それみて、わたし、もうGagaのファンやめました。。彼女とても才能のあるシンガーだとおもったんですけど。。

必要のないもの、ファッションのために使われてる動物たち。。やめてほしいですね。。

おはようございます!
私も毛皮のコート持っています。
若いころに買った物ですが、そんな事全然知らない時でした。
本当の事を知ったのは、ブログを始めてからです。
確かに毛皮って、温かいし、豪華ですけど、その為に動物がどんな目にあっているかと思うと・・・
人間って、そんなに偉いの?
他の動物を犠牲にして、自分たちの欲望を満たすほど!
母性に関しては、動物の方が優れていると思う事も多々ありますよね。

このみかん知っています!
あれ?どこかで見たようなって思っていたら、御浜のみかんではないですか!
去年、私の職場でイベント利用の為に購入したみかんです。評判良かったですよ。
私も、また、買う予定です。
なんか、れおらさんと同じ物を食べられるって、すごく嬉しく思います、単純 笑
みなさんの優しい、御届け物、愛情いっぱいで美味しさ倍増ですね!

このことを知ったのはGumiさんのブログで。
もうね・・・ショックで。
Gumiさんは動画もアップしてましたが
それは見れなかった。
【生きたまま剥がされる】それだけで
想像力豊かな私は・・・十分落ち込みました。

それからよく、TVで豪華な毛皮のコートを見る度
心臓がドキドキ。
そういう私もファー付持ってるし。
ただ・・買ったからには大切に着らんとね。

そうそうれおらさん
コメントに父のこと書いてましたが
あれは・・・いろいろ病院のグチ書いてたんですが
『だめだめ~暗い暗い消しちゃおう!』
と消したつもりが・・・一部残ってました。
失礼いたしました^_^;

Gumiさんへ


Gumiさん おはようございます

うん本当に。。。やめて欲しい。。。
日本はね、まだまだ頭の中が幸せいっぱい花いっぱいの人が多すぎる。
ペット大国だなんて言われた頃だって、何がペット大国??!!って状態だし
動物に対しての意識が低すぎるよね。恥ずかしいくらいに。
ブログを始めてから何度か取り上げてきたけれど、やっぱり反響がなくて
具合が悪くなる人もいたりで、このところ、私も記事にするのを避けてきたけれど・・・。
世の中、断舎離ってのが流行ってるけど、こういう毛皮のような必要のないものも
必要としちゃう考えをばっさりと断舎離してほしい。

めぐままさんへ


めぐままさん、おはようございます

わぁ!めぐままさんもマンちゃんみかん(違うだろ)をご存知でしたか!
美味しいですよね~~~!
私もめぐままさんと同じものを食べられるって、嬉しいです!
本当に、皆さん、とーっても優しいお気遣いをくださって有難いです。
頂く時は、ひと噛みひと噛み、感謝しながら頂いてます。

本当に、どんだけ偉いんだ?!って思いますよね。
申し訳なくて申し訳なくて、私ひとりが謝ったところで何百万、いや、何億という
犠牲になった命が帰ってくるわけでも、その時の痛みが軽減されるわけでもないけれど
でももっと多くの方に知って欲しいです。
人間ごときの為に、どれだけ多くの命が犠牲になっているか・・・。
母性、そう!動物の方が優れているなぁって実感させられたことありました!
保護っこにもいましたよ、自分の子じゃないのに甲斐甲斐しくお世話に明け暮れた母性の強い子が。

セレナーデさんへ


セレナーデさん、おはようございます

お父様のコメントの件、そうだったのですか、全然大丈夫(^^)OK牧場です!
暗くない、暗くない!気になさらないでくださいね♪
どんどん愚痴っちゃってください(^^)

Gumiさんのように、発信してくださる方がもっともっと必要ですよね。
確かにずっと毛皮問題を取り上げてる方もいらっしゃるけれど、
なかなか普通の動物好きさんにまでは届かない・・。
もちろん、毛皮問題だけでなく、動物実験の問題も。
反対!!と異を唱えるのはいいけれど、まずは自分の目で確認しないと・・・
そう思って見ました(初めて知った当時は正直まだ半信半疑でした・・・)
もうね、何日もどころじゃなく、何ヶ月も、いや、10年以上経った今でも
頭の片隅に残っている映像が脳内再生されて、胸が苦しくなります。
叫びだしたくなるほど、身体中に力が入って、震えます・・・。

本当にやめて欲しい・・・人間の娯楽の為に犠牲になる命はこれ以上出さないで欲しいですね。

れおらさん、こんにちは
秋は本当に…口に入る全ての食べ物が何でこんなに美味しいのでしょうね♪
良い季節になりました。美味しい物を食べてガンガンいきましょうね
今からうん十年前、今の私から想像出来ないまだ5~6歳の可愛らしい子供時代に祖父から毛皮の事を聞かされた記憶があります。生きたまま…の言葉が恐怖でした。その頃飼っていた犬と重なり大切にしてあげなくちゃと思った記憶もあります。動物が大嫌いと言いながら毛皮を着ている人が私の回りにいます。無関心…本当に悲しいですね。

りょんママさんへ


りょんママさん、こんにちは

うふふ~~!ほんと!なんでも美味しく感じちゃって、、、
ついつい食べ過ぎちゃうのは季節のせいでしょうか?!
脂肪を蓄えなきゃ!!みたいに、貪ってます(^^;;)
りょんママさんから頂いた高級お菓子も、娘っこと取り合いながらバクバク!
えへへ、お里が知れてしまいますね(汗)
りょんママさんのおかげでコーヒータイムの至極の一時です♪
ありがとうございます(^^)

想像できないだなんて、そんな♪
今でもきっと、いや、5~6歳の頃のりょんママさんよりずっとキュートで輝いてますよ!
でもそうなんですよね・・・私もネットで知る前に、耳で聞いたような覚えがあるんです。
うろ覚えなんですけどね、そういえば、、、なんか、、、聞いたなぁ・・って。
動物が大嫌いなのに何故着るんでしょうね、嫌いなものを制した気分でいるんでしょうか。
それともただ単にセレブ気取っているんでしょうか。
日本国民全員に知って欲しいです。
動物実験もそうですが、ペット大国と言われてからもうだいぶ経ちました。
ですが、中身は全然希薄ですものね、動物に対する意識を高める方法
何かないものでしょうか・・・。
これからの日本を背負ってたつ子供達に、より良く教えてくださる親御さんや大人が増えてくれることを願ってます。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル