
このブログを訪問して下さる方が検索しているキーワードを見てみたら
“れおら” “ray of light” と、ダイレクトに検索されていることもあれば
“里親募集” とか “ウェスティー” とか “千葉県動物愛護センター” というのもあったけれど
“毛深い 画像” ってなに??!!(爆)
まぁ、確かに毛深いよ。そこは否定しない(笑)
特に夏は、毛深さに拍車をかけるからね。
無駄毛を処理するどころか、風になびく、無駄に多い毛達は汗と太陽とで光合成が盛んになり
わさわさと生い茂ることになるからね(雑草か?!)
だからって、ブログで披露できるような “毛深い 画像” はないよ。
披露したら、公俗良序なんちゃらで捕まります(爆)
このブログに登場する、毛深くて尻尾の生えた子供達で我慢してクダサイ(笑)
先日、視線突き刺さりすぎっっ!!!な程、スーパーで買い物をしている私を
じーーーっと見ているご婦人がいた。
なにっ????
万引きなんかしとらんよっっ??!!(笑)
「あの、、、前に犬を、、、」
へっ?!
犬を、、、なんでしょう、、、
「前にうちの犬を保護してくださった方じゃ・・・???」
・・・れおら、空っぽ頭フル回転で回想中・・・・・
うおっ!!思い出した!!なんとなくだけど、話しかけてきたご婦人に見覚えがある!!
10年程前、明らかに目が見えていないだろうと思われる老犬を保護して
ポスター貼りや保護した近所への聞き込みや役所への連絡など、右往左往した事がある。
あれから10kgも体重が増え、シワも増えた私がよく分かったなぁ。
保護してから10日ほどで飼い主さんが見つかり、無事にお返しできたのだけれど
飼い主さん曰く、その時すでに10歳で
白内障を患い、目が見えなくなったという大型犬の迷子ちゃんは、その後2年ほどして星になったそう。
あぁ、、、そうだったんだ。
いつかは訪れる別れ。
でも、迷子になるというハプニングはあったものの、飼い主さんの元で旅立てたあの子は
きっと幸せだったな。
冷たくて暗くて狭いところで、もがき苦しんで突然命を絶たれる子が、
毎日日本のどこかしらで何十、何百、何千といるのに
命の灯火が消えるその時まで、飼い主の温もりや愛情を感じながら旅立てたんだもの。
「今は他にワンちゃんは飼っていらっしゃらないのですか?」
そう聞くと、
「もうね、犬は飼わないことにしたの。
私達夫婦も年だしね、、、
犬は大好きだから、飼いたいのは山々なんだけど
これから飼っても最後まで一緒にいてあげられるか分からないもの、、、」
「ただ好きってだけじゃ飼えないわね。。。」
そう言って、寂しそうに笑ってました。
自分の年齢や家庭環境、何かあった時に子供には迷惑かけたくないとか諸々の結果
“飼わない” という潔い選択をするなんて、私には出来るだろうか。
きっと、≪犬や猫の居ない生活なんてしたことないし、考えられなーーーいっっ!!≫ と、そう言い切るだろうな。
そういや、セターを連れているご婦人がいて、時折散歩で会うことがあるのだけれど
ずいぶんとテンがお気に入りのようで、会うたびに褒めてくれる。
「綺麗な子だわぁ~♪」
「このくらいが丁度いいわね」
「ホントに素敵な子ね」
ありがとうございます。でも、えーーっと・・・・・これが???

ぶわっはははははっっ!!!
相当ガンドッグ系がお好きなんですね。
まぁ、テンの場合は なんちゃってポインターだけどね(≧m≦)
そのご婦人が連れているセターだって、とってもハンサムでかっこいいんだよ。
毎日毎日相当な時間と距離をかけて散歩している。
「この子でもう終わり。次は飼わない。体力的に無理だわ。」
「犬を残しては死ねないし。」
そう言い切る。
こういう人達にこそ、犬との生活をゆーっくりと楽しんで送ってもらいたいなぁ。
犬や猫のいる生活って、本当に何にも代え難い最高に素晴らしいものだもの。
でも、そういうことも全部承知のうえで、あえて、、、なんだろうな。
世の中の人気にかまけて犬を
基本的な躾も出来ない自分の馬鹿っぷりは棚に上げ
「○○も出来ないっ!!」 と犬のせいにして、新しい犬を
「犬が好きなの♪」 とか抜かすアホもいるのに
本当に心底好きなのに、いや、好きだからこそ、きっぱりと飼わないと決めるのは潔いなぁと思った。
血統書がどうだとか、どこのショップでいくらで買ってきたとか、
ご飯は何を食べさせていて、どれくらいの量をあげているとか、
このカラーやリードはどうだとか、どこのカフェにデビューさせたとか、、、
公園にたむろって、そんな変な笑っちゃう自慢話で盛り上がってる飼い主達に
爪の垢でも煎じて飲ませてやってくださいよ。
はぁ・・・そうか・・・
ゆうべはなんだか、色々と考えさせられながら晩酌した夜でしたわ。
- 関連記事
-
- !!迷子捜索のお願い!! (2009/09/05)
- 潔い選択 (2009/07/28)
- エラーでイライラ (2009/07/25)
comment
formコメントの投稿
お元気ですか?
世の中、いろんな人がいるもので、「責任」とか「想像力」が無い人が沢山いて、その結果、センターがあんな状態になってしまうんでしょうね・・・
某有名人は自分の愛犬に70万位する“わんデレラ”なるおもちゃ?をTVで披露していましたっけ・・・
それはそれで素晴らしいことだと思いますが、センターにいるワンコのことは知っているんだろうか? そのおもちゃの値段でどれだけの子にワクチンが打てるだろうか?どれだけの子の命が助けられるだろうか?っと、勝手ながら思ってしまいました。まぁー 本当に勝手ですけど(汗)
せめて、センターのことだけでも知って欲しいですね。
くろべぇーさんへ 
くろべぇーさん、こんにちは
元気ですよ~~♪ありがとうございます。
そうですねぇ、、、70万円もあったら、どれだけ多くの子にワクチンを打ってあげられるか・・・
センターのことは知っていても、自分の子だけ良ければいい・・・自分の子だけ愛していればいい・・・
という飼い主さんが多いのが現状ですね。
ものすごい影響力もあり発信力のある芸能人にこそ、
そしてマスコミにこそ、じゃんじゃん取り上げて欲しい事柄なのですが。
今までご苦労されて長い年月頑張ってこられたご老人方の為の年金問題も大事。
世界的規模で、地球規模で真剣に取り組まなければいけない温暖化の問題も大事。
戦争や人権も大事。
そういった問題を大きく取り上げることも必要だけれども、愚かな人間のせいで理不尽に殺されていく命のこと
もっともっと取り上げてもいいと思います。
着飾らせたり、飼い主のエゴでどこか間違った飼い方をする前に
自分には関係のないこと、、、と目を背けずに、向き合ってほしい現実があります。
蒸し暑い日が続きますが、くろべぇーさんもどうかご自愛くださいね。
れおらさん、
私も責任ある飼い主を全うすべく、精進しますっ。
迷子になっても、れおらさんのおかげでちゃんと家に帰れて、自分の家で見守られながら星になったコは、ほんとうに幸せだったんだと思います。なんで、幸せなコと幸せでないコに分けられてしまうんだろう。それが当たり前のことだから?世の中全てそんなものだから?そんなことないよね。
つるりんさんへ 
つるりんさん、こんにちは
責任ありすぎるほどの飼い主じゃないですかっ!つるりんさんは♪
いつも母娘のことを深く真剣に、いかに無理なく楽しく過ごせるか考えていらっしゃるもの。
私こそ精進しなければ・・・なのですよ~~
迷子だった子、実は私が発見する前に
一番最初に見つけた人から連絡があって、慌ててすっ飛んで行ったのですが
「保健所に連絡したから、もう大丈夫」
そう言ったんですよっ(怒)ふざけんなーーーっ!!でした。
「保健所に連れて行かれたら、猶予は数日しかないんだよ?!
万が一無理矢理命を絶たれてしまったあとに飼い主さんが見つかったら、
保健所に連絡したあんたは責任とれんのか???!!(ぼけーっっ!)」と
大通りのど真ん中で叫んでしまいました(苦笑)
そしたら、「だって家じゃ飼えないし、置いておけないんだよ」と逆ギレっぽく言われましたが
それでも出来ることはあるはずなんですよ。
ただ保健所に連絡するだけではなく、他にもせめて猶予期間を延ばせる方法は
手を尽くせばあるのにさぁ。
まぁでも、何はともあれ、そういう経緯はありましたが無事にお返しできて良かったです。
私のお陰とかじゃないのですよ、あの子は自分で自分の家に帰る意思が強かったお陰で
私はほんのちょっぴりそのお手伝いができただけなんです。
世の中、生と死があるのは当たり前のことだけれども
せめて理不尽に命を絶たれることがなくなれば、どんなにか素敵な世の中になるでしょうか。
すべての子に一筋、ほんの一筋でいいから平等に当てられる光があれば・・・