
ミーナさん、全然問い合わせがありませんねぇ・・・
このまま獣の館の住人になる前に、早いとこ嫁に行けぇ~~~っ

仮ハハの心、ミーナ知らず・・・ヘラヘラしてる場合じゃないでしょ。
ミーナとぶっとい赤い糸で繋がった、運命の家族は何処に???
いいご縁がないかしら???



あ゛。まったりイヴさん。
そう??それなら気長に待ちますか♪
引き続き、べっぴんミーナの里親様、絶賛大募集中ですよぉ!!!
ところで、避妊・去勢後、抜糸も終わり、あとはいいご縁と繋がるのを待つだけのグランとソフィー。
我が家へ来た当初から、なんというか、四肢の踏ん張りがしっかりしてきたというか
へっぴり腰で頼りなさげに立っていた感じとは違ってきました。
分かりやすい画像はないか・・・と探してみたけれど
使用前=使用後のように明確な画像がない。

これが来た初日の画像。
後肢が曲がって、なんとなく力ない感じ。

これが最近の画像。横から見た状態じゃないからハッキリは分からないけれど
それでも四肢が伸びてしっかり踏ん張ってるっていう、この感じ。分かるかなぁ。
朝夕の散歩と、寝る前の用足しで外へ出るということは
グランやソフィーが今まで過ごしてきた何年もの間にはなかったくらい運動しているということ。
だと思う。
柔らかかった肉球も、かなり硬くしっかりしてきました。
適度の運動って、人間でもそうだけど、やっぱり大事なんだなぁと、改めてそう思った。
運動以外にしていることと言えば、そばに寄り添っている時に
軽くマッサージするようにしていることくらいかな。
私の気が向けば、、、だけど。
耳から肩、肩から足先、背中から尻尾の付け根、腰から足先、最後にパッド裏、、、と
ゆーーーっくりと、優しく撫でるように。
グランもソフィーも気持ち良さそう~~~~に、うつろな目になりますよ(笑)
それを見た旦那が
「オレはそんなことしてもらったことない・・・」
ポツリとそうつぶやきますが(爆)
ちょっとしたことだけれど、グランとソフィーにとって、いいストレッチになっているといいな。
人間も体幹がずれていたり、骨が歪んでいたりすると不調が出やすいものね。
適度な運動と、たま~に、、、のマッサージでこれだけ変化するんだ!!って気付いた れおらでした。
巨乳のせいで肩こりの酷い私(大嘘つき)を、誰かマッサージしてくれぇ~~~~っ(笑)
- 関連記事
-
- 納得いかない (2009/08/07)
- マッサージ (2009/07/31)
- 虹 (2009/07/20)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿