
えーっと、第何回になるんでしたっけ。
今年最後のれおら会でした~~~っ!!
師走の最中、お忙しい中お集まりくださった里親さま、
本当にありがとうございました。
ご都合が合わず、ご参加頂けなかった里親さまにも、次回は是非!!と言って頂けて
今からその時が、とーっても楽しみです。
今回は、東京都墨田区両国にある、Tokyo Swim&Cafe さんをお借りしました。
スウェーデン式ドッグマッサージや、プール、水中トレッドミルの施設も完備されています。
スタッフの皆様にも大変よくして頂けて、本当に素敵な時間を過ごすことができました。

サラちゃん、トトちゃん。
トトちゃんは今春、膀胱がんの手術を乗り越えて、元気に参加してくれました♪

ソフィー。
一緒に嫁いだグランがお星様になって、もうすぐ一年。
グランの分も長生きしてね♪

ピクシイちゃん。
スウェーデン式ドッグマッサージ堪能中です♪

ヨハンちゃんもマッサージ中♪

ヨハンちゃん。
もうね、つるっつるのすべっすべ、触り心地がビロードのようなヨハンちゃん♪
ピクシイちゃんの里親でいらっしゃる Sさまからは、ご寄付も頂戴しました。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
大切に使わせて頂きますm(_ _)m

ハルちゃん、みなちゃん、さんちゃん、しーちゃん。
ハルちゃんはすっかり貫禄たっぷりの落ち着いた大人の男、
みなごん(ラブラドールレトリバー女の子)は、ハルちゃんの里親様が
大切にお預かりしている里親様募集中のパピーちゃんです♪
さんちゃん、しーちゃんは、いつも我が家を応援くださっている 34ははさんの愛息子さん達♪
遠路ご参加くださいました~~~!!


みなごんを抱く るる母さん♪

佑都もいますよ~~~。
佑都は正式譲渡になりました♪
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!
もうね、ご家族にとーっても愛されて、幸せいっぱいですよ。

集合写真♪
ピクシイちゃんの里親様は一足お先に帰られたので、写っておられません。
すみませーん!
もう少し早く気がつくべきでした(汗)
大事にして頂けるだけでも感謝感謝!!ですのに、
至らない仮ハハの声かけにも、こうやってお集まり頂けること、本当に嬉しくて嬉しくて。
本当にいい時間を過ごせました~~~~っっ!!!
ありがとうございましたっっ!!
あぁ~~~っ楽しかった~~~~~っっ!!
次回はドッグランで思いきり走りましょうね(^^)
Tokyo Swim&Cafe さまにも、大変お世話になりました。
素敵なひと時を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 一般譲渡会 (2012/12/12)
- れおら会 (2012/12/09)
- 言い切り宣言 (2012/12/08)
comment
formコメントの投稿
れおらさん、こんばんわ。
とても楽しくて、素敵な「れおら会」でしたね。
羨ましいです。
いつか・・・私も参加したいです。
あっ!!でも・・・
“腹黒い”私を見ぬかれてしまいますね(笑)
お家では、色々大変なご様子!!
・・・・。
不思議なものが、ついてきたりしませんようご注意してくださいね。
早く去ってくださることを強く願ってます。
今日は
れおら会楽しそうですね
わんちゃん始めご家族皆さんの幸せオーラは見ているだけで和みますね
あぁ喜び
佑都くん、おめでとう
幸せをギュッギュッっと掴みましたね♪
私も幸せな気分になりました。
ありがとうございました。
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、こんばんは
またまた、ゆうかさんまでそんな、腹黒いだなんてっ
こんな私を応援してくださる方に、悪い方はいらっしゃいませんっっ
悪い方は離れていくのですよ~~~~~っぶふふっ
れおら会、本当に、ゆうかさんがお近くだったら・・・絶対に参加して頂きますよっ!!
嫌だ~~~!って言っても、無理矢理引っ張り出しちゃいますよ♪えへへ
家はしっかり守らなきゃ!ですね、結界でも張ろうかしら。
りょんママさんへ 
りょんママさん、こんばんは
ほんとに楽しかったです~~~~っ!!
各地、遠路はるばるご参加くださる里親さま方には、感謝感謝です♪
こうやって、ずっと交流が持てるって、本当に有難いです。
佑都もすっかり落ち着いて、無事卒業です!!
りょんママさんにも佑都を応援して頂けて、おかげさまで幸せ報告できました。
ありがとうございまーーーす!!
いや~♪♪♪
なんて楽しそうな(o^∀^o)
羨ましい~わぁ~♪♪♪
素敵な里親様たちで
みんなとっても幸せ顔☆
卒業っ子たちに こうして会えるなんて☆
預かりさんにとっては この上ない幸せですね(*^^*)
全然関係ない私も
参加したくなるわ♪♪♪
これも
れおらさんの優しく大きなお心のあらわれですよ☆
これからも
れおら会の会員が
どんどん増えるといいですねo(^-^)o
こむたさんへ 
こむたさん、こんばんは
心は大きくないですが、身体は横に大きいでーす!(笑)
こうやって、卒業っ子が集まってくれて、幸せいっぱいの笑顔を見ると
それだけで元気百倍!エネルギーの元になります。
本当は、会員も増えることがないほうが、犬や猫の世界にとっていい世の中なのでしょうから
私がただの愛犬家・愛猫家で、のんびりできる方がいいですよね。
しかし・・・まだまだ意識の低いこの日本では無理でしょうか~~っ
こむたさんも次回は是非っ
応援してくださる方は、みーんなれおら会に巻き込んじゃいますよっ♪
みんな幸せ! 
みんな、れおらさんから貰われた子?
れおらさん、すごい!
みんな、幸せそう!!!
私も1匹ずつ少しずつ。。がんばってます。。
また、怖がり犬きちゃったよ。。
この怖がりを治して、アダプションにださえるようになるまでうちの家にいます。
お互いがんばろうね!
ひゃ~またもや、11匹なりぃ~
- 2012/12/12 Wed
- [Gumi Bear]
- 編集
- Top↑
Gumiさんへ 
Gumiさん、こんばんは
コメント、いーーーーっぱいありがとうです。
忙しいのに、マメにありがとうございまーす!
全然すごくないんですよーっ!
みんな、自分でがっちりと赤い糸を手繰り寄せてくれて
第二の犬生を歩んでくれた、そして、それを受け入れてくださった
沢山のご家族がいらっしゃった賜物なんです♪
有難いですよね~、こうやって集まってくださるって。
本当に幸せ者です、私。
幸せ配達人みたいな気持ちでいたのに、配達してもらってたのは私だった。。。みたいな。
これからも、ぼちぼち、地道に頑張りまーす!!
スペシャリストなGumiさんも、アメリカで沢山の幸せを配達してくださいね♪