
オリちゃん、三日目の注射に行って来ました。
熱は下がって、平熱。
体重は昨日の1,98kg ⇒ 2,08kgと、100gの増加。
しのとは違って、くしゃみや鼻水はなく、下痢症状と結膜炎。
下痢は治まっているのだけれど、結膜炎が酷い。
明日から一週間は飲み薬と点眼薬での対処で様子見。
しのちゃんがすっかり良くなっているので、オリも早く良くな~れっ!
病院から帰ると真っ先に行くのは テンのところ。

テンはとうとうオムツっ子になりました。
まだ自力で立って歩けるけれど、ちょっとおぼつかないことも。
おしっこは垂れ流しに近い状態な割りには、食欲は旺盛。
食べるって、生きる力につながるものね。

不思議なことに、テンもあまり怒らない。
ずっと、オリを乗せたまま寝ています。

たまに、今気づいた!!みたいに、ひゃんっ!と言うのだけれど
オリは動じず。
たいしたもんだわ(笑)

タオルケットをどかして、オムツを変える時にも乗ったままなので
ちょっと困る仮ハハ。

今日も病院から帰宅後すぐに、テンのところへ向かって、そのまま一緒に寝る。
テン用の玄米パック、おしっこで濡れちゃって、使い物にならず・・・。
新しく作り直さないと!なんだけど、なかなかチクチクする時間がとれなーーーーいっ(汗)
まぁ、オリちゃんと温め合って、癒しあって、ぐっすりお眠り☆
☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
先日お世話になった、Tokyo Swim&Cafeさんのブログで
れおら会の様子を掲載してくださいました。
写真がとーっても良く撮れていて、可愛く載せてくださってます。
是非見てくださーい!!!
Tokyo Swim&Cafeさんのブログ
☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
- 関連記事
-
- 祭り開催 (2013/02/20)
- 癒しあい?? (2012/12/10)
- 托鉢れおら?! (2012/12/10)
comment
formコメントの投稿
しのちゃんが良くなったら、オリちゃんが風邪、早く良くなりますように!
テンちゃんのお世話も大変ですね、でも、食欲があるって、ちょっと安心。
オリちゃんとテンちゃんの関係、不思議ですね。
お互い安心できるのかな?
一緒にねんねの写真、にんまりしていまいます。横にそっと寝てみたいわ。
↓れおら会、素晴らしいですね。
みんな新しい家族と参加され、楽しい時間を過ごされたんでしょうね。
きっと、れおらさんのお人柄ですね。
温かい赤い糸で繋がった素晴らしいご縁ですね。
めぐままさんへ 
めぐままさん、こんにちは
小さいうちは子供と一緒ですね~
誰かがかかると次が誰・・・と、猫風邪も侮れないので
しっかり治してもらわなきゃ!!
テンも、推定ではありますがすでに13歳。
小さい頃から沢山の愛を受けて、幸せいっぱいに笑顔で過ごしてきた子じゃないので
せめて最期くらいは、のんびりとストレスなく過ごして欲しいです。
食欲があるってことはまだもう少しいけますかね。
オリはわんこもにゃんこもなく、堂々としているので扱いやすいですよ。
癒し隊はネロから教わったのかなー。
れおら会、おかげさまで楽しい時間が過ごせました。
皆様快く参加してくださって、本当に有難いです。
こうやって、卒業後も親交を深められるってことに感謝です。
素敵な里親さまのもとで、素晴らしい毎日を過ごさせて頂いているので
みんなますますいい子です♪♪
テンちゃん・・・オムツッ子になっちゃたのね。
いろいろあったけれど・・・最後をれおらさん家で過ごせてよかったです。
お世話大変でしょうが、頑張ってください。
テンちゃんもオリちゃんが側にいるとホッとしてるのかも。
オリyさん・・・大きくなりましたよね~。^m^
セレナーデさんへ 
セレナーデさん、こんばんは
そうなんです、とうとうオムツっ子になりました。
食欲は旺盛なんですけどね、歩くのもおぼつかなくて
ちょぼちょぼと、ずっとおしっこが出ている状態なのでオムツにしました。
テンは、私以外はけん制するのですが、ネロやオリがそばにいても平気なようです。
もうちょっとフレンドリーだったら、もっともっとみんなとも楽しく過ごせるはずなんですけどね。
まぁ、しょうがない。
オリ、ぐんぐん大きくなってますよーっ♪
仔猫、子犬の成長はあっという間ですね~~~っ