― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




あのぉ、、、そんなにオカルト話、聞きたいですか???(笑)
真夏でもあるまいし、こんなに寒い季節なのに?

リクエスト、ありがとうございます。

どうしましょうか、いーっぱいありすぎて、どれから書いたらいいか
全然分かりません。

私だけじゃないんですよ、父も母も妹も弟も、みーんな、なんです。

日常茶飯事なんです。
例えば、、、運転中に寝そうになると、右の耳の後ろから

「 ふぅーっ・・・。 」 と、息を吹きかけられることもあるんですよ。

窓を開けていない車の右後ろから、髪の毛がふわぁ~っとなるくらい
耳に息がかかる・・・って、怖いですね~っっ(苦笑)
まぁ、事故を起こさないように、と、守ってくれてるんでしょうけど。

・・・というか、運転中に寝そうになることは、とーっても危険なので、良い子は真似しないでね♪

ま、オカルトはまた別の機会にでも。
生きてる人間の方が断然怖いわよっ。





明日12月13日、千葉県動物愛護センターでは 『 一般譲渡会 』 が行われます。

センターで、出会いの場を求めることは=収容される子がいるということ。
収容される犬や猫がいなくなることが一番望ましいけれど、
動物に対する意識の低い日本では、悲しいかな、現状では夢のまた夢。

ペットショップから “ 買う ”という消費者がいることが、
裏で無慈悲な繁殖をする業者を根付かせてしまっているという事実も知って頂き
“ 買う ”だけが犬や猫と暮らす手段ではなく、保護犬・猫を迎える、
または、センターの子達を引き取る、ということを選択してくださる方が
今後はもっと増えること、そして、それが当たり前になる世の中であってほしいと強く願っています。


詳しくは 千葉県動物愛護センター 一般譲渡会 ← こちらをご覧ください。



ところで、このところ、ラブラドールの収容がやたらと多いような気がするけれど・・・
気のせい????
いや、気のせいじゃないな。。。


最期まで家族として共に過ごすことができないなら、飼うな。
生まれて困るなら、生ませるな。
自ら躾ができないことを、犬や猫のせいにするな。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

オカルト話し、またお聞きしたいです!(笑)

れおらさん、携帯の方へメールさせていただいたんですが、
戻って来ちゃました。
PCの方へ送りましたので、確認していただけると幸いです♪

natsuさんへ


natsuさん、こんにちは

あははー、オカルト、近々、ですね。

メール、ありがとうございまーす!!
ちゃんと届いてますよー♪
いつもありがとうございます!
センターには連絡しておきますね(^^)

メールありがとうございました。

手続完了しましたので、どうぞよろしくお願いします。
(再度メールさせていただきました。)

いつもお願いばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします☆

保護センターの事知らない人が多いと思います。
私も数年前までは、その一人でした。
初めてのわんこ(みっきー)を飼うまえに、大阪市の保護センターに問い合わせとき、色々規制があって、ゆずってもらえなくて、主人の友人から、飼えなくなったみっきーを迎えました。
商品をして売られている子も可愛そうですが、そんな環境に問題があるのでしょうね。
こうして、ブログを通じて、いろんな事を教えて頂いて、嬉しいです。

natsuさんへ


natsuさん、おはようございます

こちらこそ、色々とありがとうございました!!
早々にお手配くださって、、、みんな喜ぶと思います(^^)
また改めてご連絡させて頂きますね♪

いつもいつも、愛をありがとうございます☆

めぐままさんへ


めぐままさん、おはようございます

そうですね、知らない方、まだまだ多いと思います。
実際お話する機会があっても、えー?そうなのー?と、実情をご存知ない方が多いです。
そして、なんとなく知ってはいても、それ以上知ろうとしない方も多いです。
そんな可哀相な話、聞きたくない、知りたくない、って。
それじゃ何も変わらないんですけどね。知ることから始まるのに。
商品としてペットショップのガラスケースに並ぶ子達の親が
一体どんな状態でどんな環境におかれてどんな一生を過ごすのか
知らないで“買う”人がほとんどでしょう。
まずは知ってもらうことから色んな可能性が見つかると思うので
こんなマイナーな駄ブログですが、発信し続けていこうと思っています。

わたしも。。あるある。。

オカルトといえば。。今だから話せるけど。。そのときは怖くって。。
金縛りみたいな、感じの状態が続いたときにいつも私の上で誰かが踏んでる感覚があるの。。ニンゲンとおもいきや、狼だったんだよね。。
そういやぁ、二本足ではなく、四本足が私の上で暴れてた。。もちろん、当時はPetなんて飼ってません。 なんでそれが狼だと?
みてもらったんですよ。。 怖い?怖かった? え?だめ?? そっか。。(^_^;)

話しはかわり。。こちらにいる日本人もアニマルシェルターの存在さえ知りません。もちろん彼らは日本から来た方。
アメリカに長く住まれてても犬はPet Shopからというのが基本らしいです。 んでもって小犬から飼うというのが日本人。 ほとんどの人が成犬なんて飼うともしません。
一度、ある日本人の方にお会いしたときに、犬を探してるということで、シェルターを薦めたら、ピュアブリードじゃないといやだってさ。 頭ぶんなぐりそうになりましたよ。これまた、ピュアブリードがほしいというのは日本人ならでわ。 アメリカのお金持ちの人も雑種ってあまり飼わない。
なので、こちらの芸能人の方がシェルターで雑種を引き取ったなんて書いてあったら、即ファンになります。 あははは
単純な私。。

私なんて・・・なんも感じないで~そんな話大好き!
大好きな映画【シックスセンス】を思い出したよ。

家族として過ごした愛犬を・・・処分するって感覚が理解できない。
ほんと・・・生きてる人間のほうが怖い!

れおらさん~先日コメ欄で教えてくれた【シアバターかシアオイル】
どこで買ってますか?
ネットで検索したら・・・結構いいいお値段だったので。
教えてくれます?

Gumiさんへ


Gumiさん、おはようございます

えーっ、いいなぁー、狼に乗ってもらえるなんて♪
私も乗ってもらいたいーっ!
・・・って、金縛りは嫌だけど(^^;)

ほんと、有名人、芸能人が率先して
保護犬、保護猫を大事にしてるのよ~~~♪って自慢しまくってくれたら
感化されやすい人間だらけなんだから、真似して迎えることが増えると思う。
まぁ、迎えることだけを真似して、大事にしてくれないと困るけど。
ブランドもので着飾らせることが、いいのではなくて
いかに良い関係を築いて、いかに良い時間を共に過ごせているかが大事なのであって
それがピュアブリードだから出来ているのではなく、雑種だろうがなんだろうが
犬は犬、猫は猫、それでいいと思うんだけどなー。
日本人ってほんと変。子犬じゃなくなって家族になれるのにね。
バカばっかり!
Gumiさんの言うとおり、頭ぶんなぐりたい奴ばっか。
でもさ、保護犬迎えても、その、迎えたってことに酔ってるやつもいるよ(笑)
私は保護犬を迎えたいい人なの~~~~♪って顔に書いてるような人。
やだね~~~~~~っ
と、まぁ、単純が一番よ!だって、余計なこと考えずにまっすぐ純粋ってことだもんっ
単純万歳~~~!!(単純仲間のれおらより)

セレナーデさんへ


セレナーデさん、おはようございます

メールさせて頂きました~~っ!
お高い市販の化粧品に入っているような有効成分もチョイスして買えるので、
セレナーデさんのお肌に合わせて組み合わせてみてもいいと思います♪
自分専用スキンケア、できますよ~~(^^)
お試しあれっっ

シックスセンス、好きでしたか!私も!
オカルト、というより、人間の生と死を考えさせられるいい映画ですよね~
いっぱーいありますから、今度、ビール飲みながら聞かせてあげますよ、うふふっ
家族として過ごしながら、処分できる感覚の人って、口ばかりで本当の家族とは思ってないんですよね、きっと。
大馬鹿者です。同じ命なのに、人間と動物、命に優劣なんかないのに。
簡単に切り捨てる馬鹿。
あ、なんか、今日は馬鹿馬鹿言ってます、私。えへへっ

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル