
お昼前から雨が雪に変わった今日、、、誕生日を迎えました。

どんどん積もってまーす!
もう少し積もったら、みんなを連れて外へ出ようっと♪
男性だと大厄にあたる年ですが、一応女性なのでね、気にせず過ごせます。
今までは、誕生日といってもさほど嬉しくなく、生まれてしまってごめんなさい・・・
なーんて思うことが多かったのですが、今回は純粋に生まれることができた日を喜び
生まれる前からありえないほど波乱だった41年間を過ごし、42歳を迎えた自分に拍手を送りつつ
この日を嬉しく思いたいです。
友人から、誕生日プレゼントももらっちゃいました。

ソルトランプ。
電源を使わない、キャンドルホルダータイプのものです。
キャンドルを入れない時はこんな感じ。

これにキャンドルを入れて火を灯し、暗い中に置くと・・・

こうなります。
昔、電源タイプのものを使ってましたが、引越し時から行方不明。
エコを考えると、キャンドルタイプの方が重宝するでしょうね。
マダムヤーン(笑)、ありがとぉーっ!!
こんな私の頭の中はいまだに17歳気分。
なのに、年々体力の老いを感じながら、そのギャップを埋められません(汗)
そんな今日、この方を我が家の子として迎えることにしました。

だからって、本人は特に嬉しそうでもなく普通に過ごしてますが・・・。
2回目の発作後から、ものすごーく悩みました。
発作の安定を見て、再度、本当の家族探しを再開したらいいのか、
それとも、このまま我が家でうちの子として迎えるか。
一度目の発作後、あれだけの状況だったにも関わらず、
“ 大和君を迎える準備や覚悟はできていますから、
発作が落ち着いたら再度お考え下さいね。 ”
このように言ってくださる有難いご家族もいらっしゃいました。
半年、、、半年経って発作が出ずに安定したら、お話を進めようかとも思っていました。
ちょうどその半年後、二度目の発作。
なんとなく、自分の中では決心がついていたのだけれど、
こんな持病を抱えた大和を望んでくださるご家族がいる。
そのお気持ちに応えて託せば、また新たに救える子のキャパが空く。
これまでにかかった、軽自動車が新車で一台買えちゃうほどの医療費だって
今後また同じようにかかるかもしれない・・・。
それがなかったら、その分、助けを待っている他の子にまわせる。
一体何十頭の命を救えた、、、いや、救えるだろうか。

しのちゃんとお話
でも、、、重度の発作の度に心臓まで止まってしまう大和。
その状況を直に見ているからこそ、大和を迎えてくださったご家族に
あの時の私と同じ思いはして頂きたくない・・・。
せっかく望んでくださった大和の、あんな姿は見て頂きたくない・・・。
本当に、本当に悩みました。
だけど、いつまでも悩んでたって仕方がないっ!
せっかくの有難いお申し出も無にしてしまいますが、私の誕生日プレゼントとして
大和をうちの子に迎えたいと思います(^^)

この寝顔をずっとずっと大事にしていきます。
大和を・・・とご希望くださった本当に多くの皆様、
ご希望に添えず申し訳ありませんでした。
そして、大和くんのために・・・とご寄付を寄せてくださった方々
本当にありがとうございました。
お寄せ頂いたご寄付は、今後保護するわんこやにゃんこの為に使わせて頂くことでお許しください。
これまで大和の幸せを応援してくださった方々も、本当にありがとうございました。
大和と共に過ごす時間を、大事に、大事にしていきたいと思います。
- 関連記事
-
- ボランティア (2013/09/16)
- 決心 (2013/01/14)
- るる母さんに会いに♪ (2012/11/18)
comment
formコメントの投稿
おめでとう 
1.あけましておめでとう。
2.お誕生日おめでとう。
3.新しい犬(大和)アダプションおめでとう。
いやぁ~年明けそそう、ええこと続きやないのれおらさん?? (^^♪
難病。。とも言われてるてんかんもちの大和君のアダプション。 微力ながら応援させてもらいまっせ! 応援する声はでかいねんけどなぁ。。すみません。 ^_^;
こちらも、年明けそうそう、ええことありましたで!
クリスタルも今年はもう少し勉強していきます!
またいろいろと教えてくださいね。
今年もがんばろうっ!
- 2013/01/14 Mon
- [Gumi Bear]
- 編集
- Top↑
お誕生日おめでとうございます。
そして、大和くんの第2のお誕生日、おめでとうございます。
きっと、大和くんはれおらさんの所でずっといてるのが、一番だと神様が決められたのでしょうね。
すてきな一年を可愛い大和くんと、過ごして下さいね!
応援していますから!
れおらさん~お誕生日おめでとうーーー!
ステキでパワフルな一年でありますように。
いい年こいて涙もろくなった私は・・・感涙です。
大和君を家族にしてくれて・・・ありがとう。
私なんかには、計り知れないほどのご苦労を抱えているのだろうと思いますが
頑張ってください!
おめでとうございます!
ただただ
おめでとうございます!
れおらさん
お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますよう!!
心から応援しています。
大和くん!!最高のご縁を手にしましたね。
またまた、お赤飯を炊いてお祝いをしなくっちゃ❤
おめでとう! 
れおらさん、お誕生日おめでとうございます。
大雪になった真っ白な日に新生れおらさんの誕生ですね。
そして、名実ともに大和君のお母さん、おめでとう!
まだまだ大変なことが多い大和君、これ以上の安心できるところはないですよね。
パワフルれおらさん、良い1年でありますように!
れおらさん☆
大和くん☆
おめでとう(^O^)
お誕生日とほんとのお家が見付かったことと
Wの喜びですね♪♪♪
良かった☆ほんとに良かったo(^-^)o
大和くんもほんとのお家が出来て
そこが れおらさんのお家で 何より嬉しいことではないでしょうか(^O^)
私もすっごく嬉しい~です(*^^*)
これからも
ここで大和くんに会えるのを楽しみにしてます~(^w^)
Gumiさんへ 
Gumiさん、こんばんは
どうもありがとうございまーーーす!!!
大和をうちの子に。。。というのが、誕生日プレゼントだなんて
そんな風に言っちゃっていいのかー?と思いつつ、
まぁ、かけがえのない大事な子なのでね、いいかなー♪
めちゃくちゃ悩みましたよー、望んでくださるご家族がいるなら託して
次へ進んだ方がいいのか、それとも・・・と。
実際、今後保護活動を続けるにあたっても、女の子の受け入れはできなくなりますしね。
ここ千葉県は子供を生むからとメス犬を嫌う性質があって、どちらかというとメスの方が大事にされない傾向があります。
なので、そのメスを受け入れられなくなることにも、ものすごい悩みました・・・。
でもね、だからっていつまでも悩んでたって仕方がない!!
一度決心してその方向に進めば、進んだ方向にベストなことが待ってると信じて(^^)
これからも応援よろしくお願いします!!!!
クリスタルも、一緒に勉強しましょーねー!
めぐままさんへ 
めぐままさん、こんばんは
ありがとうございまーーーす!!
うふふ、大和の第二の誕生日だなんて言って頂けて嬉しいです♪
本当にそれでいいのか?!と、散々ない頭を悩ませましたけど
ついに公言しちゃいましたーっ!!
これからも大和共々、よろしくお願い致しますm(_ _)m
セレナーデさんへ 
セレナーデさん、こんばんは
ありがとうございまーすっ!!!
ますますパワフルにいかないと、ですね~♪
頑張りますっ!!
そんなそんな、そんなに涙して頂けるなんて・・・私の方こそ嬉しいです。
このように喜んで頂けて(^^)
大和共々、これからもよろしくお願い致しますっっ!!
満月さんへ 
満月さん、こんばんは
ありがとうございますっっ!!!
満月さんにも大和を気にかけて頂いて、本当に嬉しかったです♪
我が家の子、、、でいいのか?!と、正直なところまだちょっと揺らいでますが
えーい、ここは男らしく、、、いや、女は度胸!で大和との毎日を楽しみます。
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、こんばんは
ありがとうございますっ♪
ゆうかさんにも大和へ沢山の応援を頂きました!!
こんなに離れているのに、いつも温かいエールをありがとうございました。
正直なところ、まだこれでいいのか??と思う気持ちもあるのですが
これまで通り、いえ、これまで以上に大和との毎日を楽しんで過ごしたいと思います。
またまたお赤飯でお祝い、ありがとうございます(^^)
るる母さんへ 
るる母さん、こんばんは
ありがとうございますっ!!
またひとつ年取っちゃいましたー!
って、言ったばかりのような気がしますが、そう言った去年の誕生日から
早くも一年も経っちゃったんですね~~~~っ
るる母さんに愚痴を聞いて頂かなくてもいいように、、、
今年こそはいい年にしたいです♪
るる母さんには大和の願掛けして頂いたり、沢山のご心配をおかけしてしまいました。
本当に色々とありがとうございました。
これからは今まで以上に楽しく大和と過ごしたいと思います(^^)
大和共々、これからもよろしくお願いします!
こむたさんへ 
こむたさん、こんばんは
ありがとうございまーす!!
喜んで頂けてホッとしました。
正直、こんなに優柔不断だったか?!というくらい、
まだ、これでいいのか?!と思うこともあるのですが・・・
大和とどんな時も共に過ごせるこれからを楽しみたいと思います♪
これからも、大和共々よろしくお願いしますm(_ _)m
お誕生日おめでとうございます。
素敵な景色とプレゼントの日でしたね。大和くんの今後を考えると、ベストな選択だったのでしょう。あれだけの病歴を持ちながらも受け入れを考えてくださっていた方々もご理解いただけるのではないでしょうか・・・でも、やっぱれおらさん若いわ~。最近パワーダウンしているので爪の垢分けてもらわなくては。サンキャッチャー講座も出遅れちゃった(笑 次回はがんばろう。良い一年となりますように。うれしい報告ありがとうございます。
れおらさん、お誕生日おめでとうございます♥
出遅れてしまいましたが(汗)
いつも、遠方からですが応援してます。そして、尊敬してます。
大和くん・・・本当に良かったです。うれしくてうれしくてたまりません。大変でしょうけど、本当にうれしいです。
大和くん良かったね!!!
れおらさん、大好きです。幸せな一年でありますように!
おめでとうございます。
珍しいきれいな景色と大きなプレゼントでしたね。我が家も駆け回ってましたよ。
今までの病状を拝見すると、大和くんへの申し出をされた方々の思いも素晴らしいものと思います。でも、れおらさんの決心で、きっと皆様ご理解くださるのではないでしょうか。パワーダウン気味の私に爪の垢煎じて分けてほしいです。
これからの保護活動の制限を気になさっていらっしゃいましたが、力強いレスキュー仲間もいるじゃないですか。今は、れおらさんのお誕生とプレゼントを大事にしましょう。本当におめでとうございます。
34ははさんへ 
34ははさん、こんばんは
ありがとうございまーーーーす!!
34ははさんには、ほんっとうに沢山のご支援を頂戴しました!!
大和を想ってくださるお気持ちが有難すぎて有難すぎて。。。
ありがとうございましたっ!!
病歴・・・ほんと、デパートでしたね~~~(苦笑)
ありとあらゆる病名で病院通いしてた気がします。
そんな大和を、34ははさんはじめ、沢山の方々に気にかけて頂けたのも、
大和のかもし出す癒しオーラのおかげなのかもしれませんね。
その癒しオーラが損なわれないよう、私も執事を続けます(笑)
爪の垢だなんてとんでもないっっ!!!!!
パワー、最近ほんとに出ないんですよ~~~
あれ~?こんなはずじゃ・・・って毎日です(^^;;)
サンキャッチャー、もし良かったら声かけてください♪♪
次回もありますし、いつでもウェルカム!!です♪
らぶさんへ 
らぶさん、こんばんは
ありがとうございまーーーす♪
出遅れだなんてことないです!こんな私の誕生をそんな風に言って頂けて
ものすごーーーく嬉しいです!!
大和、、、これでよかったのでしょうか(^^;)
本人にしてみれば、もっと裕福で大事にしてくれる家が良かったー!
なーーんて想ってるかも(苦笑)
お金はないけど、愛だけはたっぷりあるのでそれで我慢してくれるかな。
喜んで頂けて嬉しいです!!!
むふーっ♪愛の告白までありがとうございます!
これからも、大和と楽しく過ごしていきますので
応援よろしくお願いします♪
34ははさんへ 
34ははさん、こんばんは
えへへ~~ありがとうございます!
ほんと、男の子限定・・・になってしまうので、その迷いもありました。
千葉はメスを嫌う傾向が強いので・・・。
でも、サポートしてくださる、私にとってかけがえのない有難い皆さんがいるので
えーい!と決断した次第です。
34ははさんのお言葉、本当に嬉しいです♪
ありがとうございますっっ!!!!
これからも、大和共々よろしくお願いします(^^)
おめでとうございます。 
pcの不具合でコメント遅くなりましたが、おめでとうございます!そして大和くん、れおらさん家の子になれて良かったです!本犬も安心した事でしょう。なるべくしてなったのだと思いますまだまだ気を抜けない状態だと思いますが、れおらさんpowerで頑張って下さい応援しています!
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんばんは
きゃぁ~~~っ!りりまむさんっっ♪
ありがとうございまーーーす!!!
りりまむさんには、大和保護直後から、本当に色々と
大和の為に有難いご支援を頂戴しました!
病気のデパートだった大和も、結局我が家で・・・(^^;;)
大変多くの方々に大和をご希望頂いたので、申し訳ない気持ちもありますが
悩みに悩んだ末・・・
この先もまた重度の発作が出ないとも限りませんが
それでも全部まるっと受け入れて、大和との毎日を大事に過ごしたいと思います。
これからも大和共々よろしくお願いしますm(_ _)m
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ Bさんへ 
鍵コメBさん、こんにちは
こちらこそ~~~~~っ!!
ものすごいご無沙汰しちゃってまーす!
コメ、ありがとです(^^)
そうなんですよー、大和、我が家で迎えました。
あはは、大和が我が家に来た時点でそう思いました???
空っぽ頭で色々思い悩んだんですよ、本当に苦しいくらい。
持病を分かった上で望んでくださるご家族もいらしたので
このまま我が家に居るより・・・でも・・・キャパが・・・また発作が起こったら・・・
とか、もう、頭がグラグラしちゃうくらい悩みました。
身体も大きいしね~~~(苦笑)
これからも大和との毎日を一緒に楽しく過ごします♪
ぶ~ちゃん、悪化しちゃってるの???
まぁ・・・ご老体だから余計に心配でしょうけれど
でも毎日しっかり生きてくれてること、嬉しいなぁー!
サンキャッチャー、ご都合が合えば是非っっ♪
お会いできるの、楽しみにしてまーす!!