― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




大寒の昨日は、朝から野暮用で出かけることになって、
普段はなかなか挨拶にも行けないし、、、と、
母の兄弟姉妹の家へのお年賀の挨拶周りをしつつ
(母の実家は東京下町なのと、母の兄弟姉妹が多いので近辺に親戚が多いのよ)、
もう亡くなってしまった伯父伯母もチラホラいる為、お参りもさせてもらって
その後は従姉妹夫婦と久々にゆっくりランチしてきました。

話に夢中になりすぎて、せっかくのランチ画像は一切なし(笑)



この従姉妹の住む家が、我が家の卒業っ子、
グラン(お星さまになっちゃったけどね)とソフィーのおうちのすぐそばっ!!

ちょいと用事もあったので、里親さまにご連絡して
従姉妹とランチをしていたお店まで来て頂きました♪


130120-1.jpg
   Oさまに抱っこの ソフィー♪


130120-2.jpg
   仮ハハに抱っこの ソフィー♪


駐車場で喜びのうねうねダンスを披露してくれたものだから
ソフィーの身体は砂埃だらけ(苦笑)


ぽかぽか日和の割には冷たい風が吹く寒い中、わざわざありがとうございました!!
可愛いソフィーともKちゃんとも会えて嬉しかったですっ(^^)


従姉妹の旦那さまがエゲレス人なのだけれど、
その故郷の エゲレス原産(厳密にはスコットランドだけど)のわんこであるソフィーを見て
『 こんなピュアブリードのテリアもセンターにっ?! 』(英語で)
と驚いてましたわ。

そうよね、日本のセンターには、雑種だけでなく
こういう純血種も、ペットショップも顔負けなくらいの状態で収容されるのよ。

動物に対する保護への取り組み方が違うエゲレスの人にしてみたら、(@□@))) ←こうなるよね。。。



その後も更に用事を済ませつつ、留守番のみんなを心配しつつ
帰宅したのは20時でしたが・・・大喜びのみんなをかき分け中へ入ると
リビングのど真ん中にテンの抜け殻のようなオムツがぽつーんと(笑)

そして本人はドアの後ろで小さく丸まって寝てましたわ。

息も絶え絶え寝たきり老犬になったかと思いきや
またまた復活して、無駄に立ったり歩けたりするようになったものの
途中で力尽きてへたり込んでしまうことが多いので
きっと、私がいない間もウロウロ歩き回っているうちにオムツが脱げ
寝床に辿り着く前にドアの前でへなへなと座り込んじゃったのでしょう。


こんなこともあるので、結局は デブ症 出不精になるんですよねー。
あははっ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

卒業っこと再会は、嬉しいでしょうね!
ソフィちゃんもれおらさんと、逢えて嬉しそう。
あれ、べっぴんさんのお顔が・・・残念!
せっかくお出かけしても、お留守番の子供たちの事を考えると、ゆっくり出来ませんね。
でも、従姉妹さんご夫婦とのランチは楽しかったでしょう!
最後のデブ症、私もこの症状で悩んでいます!

めぐままさんへ


めぐままさん、こんばんは

めぐままさんもデブ症に・・・??!!
にわかに信じがたいですよ~~~っ(笑)
だって、あんなにすらっとした綺麗な指をされてるんだから
身体だってすらっと綺麗な線を保たれてるはず!
私は空気を吸ってもぶくぶくしちゃいます。

卒業っ子とはいつ会っても嬉しいです♪
そして、会わせて頂けることにも感謝。
大事な卒業っ子を託せた里親は素敵な方達ばかりで、私はめちゃくちゃ幸せ者です。

でぶ症?いひひひ

はぁ。。出不精、いやデブ症ね。。(^_^;)
どきっとしました。。うちのこと? なんつって。。

卒業のした子達にあえるってうらやましいです。
わたしのところはなかなか、ないですね。。
とくにパピーちゃんはどこにもらわれたかなんてわからないし。

そうそう、日本の保険所みてわたしもびっくりでしたよ。
友達がアニマルコップなんだけど、彼女は3年前に日本にいったときにも同じ事いってました。日本のセンターみてここはペットショップかって!

昔の日本って雑種しかいなかったのに、いつしかこんなピュアブリードの犬が増えたんでしょうね。。
ピュアブリードを持つ、= 金持ち?なのかな。。

う~ん。。。

Gumiさんへ


Gumiさん、こんにちは

えぇーっ、何度かGumiさんを画像で見させてもらったけど
全然デブ症じゃないじゃーーーんっ!
華奢だなぁって思ってみてましたよ~~ん!
私はインフルエンザで殆ど何も口にせずに10日間寝込んでも、100gも減らないつわものなんだから(自慢することじゃない、笑)

ホント、卒業っ子に会える私は幸せ者です♪
里親様も皆さん良い方々ばかりなので、感謝感謝!

ピュアブリード、純血種にこだわるのは日本人独特なんじゃないかなぁ。
血統書がなんぼのもんじゃい!って思うけれど、そこだけにしがみついてる飼い主も多い。
何か、ステータスみたいな感覚なんでしょうね。アホくさっ
私も個人的な好きな系統はあるけれど、なんの種類だろうが犬は犬、猫は猫。
何にも換えがたい大切な命として向き合えずにいる人間が多すぎですね。
日本は制度改革ももちろん必要だけれど、その前に意識改革が必要だよね~~。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル