
時間にすると17304時間ぶり、、、日数にすると721日ぶりです。
ほぼ2年ぶりですよ、2年っ!!
久々のニューフェイスです。

2011年の震災直前に佑都を引き出した後は、猫をちらほら保護するだけで
センターからの引き出しは皆無・・・。
この721日間、動くに動けず何もできない歯がゆさに地団駄踏んだり、
その横で生きるか死ぬかの発作を起こす大和の病状の回復を願ったり、
心中穏やかではない2年間でした。
いやぁ、過ぎ行く月日は早いようで、ある意味長かったぁ~~~~~っっ

実は、今回声をかけた子が収容期限ギリギリで返還に!!
飼い主さん、居なくなってから必死に探してくれてたそうで、その子は
期限最終日に迎えに来てくれた飼い主さんと一緒に無事に帰ることが出来ました。
それじゃ、、、この子を引き出そう!
そう思った子が、我が家では保護できない女の子。
(何度も書きますが、大和の発作の原因が女の子の匂いなので保護できないのです)
という訳で、、、実は、引き出したこの子は
我が家にはいないのです~~~っ。

以前から 『お手伝いしますよー!!』 と有難い声をかけてくださっていた、
グランとソフィーの里親である Oさまが快く預かりを引き受けてくださったので、
本日無事に引き出して、お預けすることが出来ました~~~っ!

愛称は、預かってくださる Oさま宅で親しみを込めて呼びやすいように
Oさまに考えて頂きました。
“ りんちゃん ”です。
凛とした、とか、鈴の “りん”でもありますね。女の子らしい可愛い名前!
メス、推定2歳前後、体重7,5kgの小ぶりちゃん。
センターからの申し送りで、フィラリアも(-)、体調面で不安な点はないとのことですが、
細かい健康チェックなど含めて、Oさま宅で過ごしながら性格面や癖なども見て頂きます。
若い りんちゃん、どうも出産経験がありそうです。
今後は随時、Oさまから りんちゃんの様子をお知らせ頂きながら、こちらでご報告しますね。
私個人的には、30kg・・・いや40kgに満たない子は、大きい子という感覚がまったくないので
わずか7,5kgの りんちゃんは、超小型犬のような感覚です。

もしかしたら、ソフィーの方が重たいかも!という二人のご対面。
体重差がなくても、足の長さが違いますからね(笑)
サイズ的にも飼いやすいサイズだと思いますし、何よりもこーんなにべっぴんさん!
他犬との相性なども問題ないように見受けられます。
絶対幸せになれる子です。
いいご縁があるよう、応援よろしくお願いしまーす♪♪
追記:りんちゃんはOさま家への譲渡ではなく、これから里親様を募集する子です。
そして、センターの先生がオススメのこの子。

テリア雑の男の子。
りんちゃんと同じく2歳前後で、体重は13~14kgくらい(適正体重は16~17kgくらいでしょうか)

アイコンタクトもとれて、とーーーっても懐っこい子です。
収容されてから3ヶ月ほどセンター暮らしをしているそうで、引き出しの声もかからないし
センターの譲渡会にも参加するも、なかなかご希望者がおらず、いいご縁がないとのこと。

誰にでもすぐにへそ天しちゃうくらい、人が大好き!な、明るくて可愛い男の子です。
テリア系がお好きな方にはたまらない愛嬌の持ち主。
家族に迎えたい!!と考えてくださるご家族がいらしたら
一日も早くセンターを出て、第二の犬生を楽しく過ごさせてあげたいです。
りんちゃん共々よろしくお願い致します!!
- 関連記事
-
- チャームポイント (2013/02/05)
- ほぼ100点満点 (2013/02/02)
- 17304時間ぶり (2013/02/01)
comment
formコメントの投稿
あ~かわいい子ですね~もふもふちゃん。。
おめめくりくりで。。
7.5kgなんて、私にとっても 小型犬です。。
(我が家の子は 19kgですから(^^ゞ)
2歳くらいの子だと、出産経験の子が多いですよね。。
すてきなご家族と会えることを祈っています。。
ブログに、募集の掲載させてくださいね。。
まゆみさんへ 
まゆみさん、こんばんは
ブログへの掲載、ありがとうございまーす!!
りんちゃん、Oさま宅で綺麗にして頂いたら、
もっとふわっふわで、もっとプリティーになりますよーっ♪
ねねちゃんも19kgあるんですね~!
りんちゃん、7kg台で小ぶりです。
いいご縁をつかんで幸せ街道まっしぐら~~!にしてあげたいです(^^)
りんちゃん、好きっ!!
2歳で7.5kgなら、初心者の方でもいいですよね。
たっくさん可愛がってもらえるお家に行こうね。
てりあちゃん、3か月もセンター暮らしですか。
早くいい家族の目に留まってほしいですね。
がんばれ!
るる母さんへ 
るる母さん、こんにちは
うふふ~~~、りんちゃん、るる母さんも好みのタイプですよね~♪
鼻黒さんの感じは、ゆきちゃん(べス)やはなちゃんみたいですよね。
とーっても小ぶりなりんちゃん、センターの申し送りでは7,5kgとのことでしたが
今朝、病院で計ったら8,6kgあったそうです。
(それでも小さいけど~~~)
めちゃくちゃいい子で、手がかからないそうです。
絶対いいご縁をつかめますね~~♪
テリア雑の田吾作(勝手に命名)もそうですが、他にも長居している子が多く
みんないい子でした。
一日も早く、新しいご家族のもとで明るく楽しい毎日を過ごして欲しいです!