― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




いやあぁーーー、久々に焦りましたわ。
一瞬だけでしたけどね。

あまり動揺するタイプではないのですけど、ひっさびさに ドキっっ!!!!としました。



数時間単位で留守にする際は、必ず誰かしら家にいるようにしてます。
いつ起こるとも分からない大和の発作への対応の為と、オムツ仕様になったテンのケアの為に。
と言っても、頼りになるのは娘っこのみですが。。。


テンは、寝たきりだったらいいのですが(良いという訳でもないけど・・・)、
変に歩き回ったりするので、途中で寝床へ戻る前に力尽きて、
廊下や台所などフローリングの寒いところで行き倒れのようになってしまうこともあるのでね。


安全の為にも、安心して留守にできる為にも
ケージで囲ってしまおうか、、、とも考えましたが、
残り少ない犬生、歩きたい時に歩けないのも可哀相かなぁーと。
痴呆で歩き回ってるのとは違うので余計にそう思っちゃいます。


ま、テンのことはさておき、、、
ドッキリしたのは大和。


ほんの30~40分、買い物に出ている間くらいは何事もないだろうと
(とは言え、いつも駆け足で急ぎ帰って来ますが)
玄関を開けた瞬間、玄関が大量のおしっこと思われるもので水浸し状態。



式台を上がってすぐのところには、身体の側面がおしっこでずぶ濡れになった大和が寝ていて
まさかっ!!
このちょっとの間で、発作を???!!!と、超~~~~~~~焦りました。



靴のまま駆け寄って、汚れた大和を揺り起こしたら
ほげぇ~~~~~~っ?
とした顔で見上げたので、ホッとするやら、ドキドキするやら。



発作以外で、おしっこ(失禁)によって身体が汚れるということはなかったし、初めてのことだったので、
たった数十分の間に、一体何があったんだろう???!!と思いつつ
べったり付きっきりで様子見。

130208-1.jpg


その後、念のため、昨日はお散歩はやめて様子を見ていたけれど
発作と思われる症状はまったく出なかったので一安心。


発作ではなく、膀胱炎か何かかなー?と予想してます。
前回の包皮症はすぐに良くなったものの、ここ数日、イヤにおしっこが近いなぁ・・・と。


散歩の際も、ぐんぐん草むらの中に入って行ってしまうし、
疲れると、道路にずでーんと腹ばいになって休んでしまうので、ばい菌が入っちゃったかな?


130208-2.jpg


自分で玄関から上がって来れない時は私が補助してやるのだけれど
この時も自分で上がれずに、トイレまで間に合わなかったのかな・・・。

我慢できないことが続くようなら病院へ、、、と思ってましたが
ゆうべから何事もなかったかのようにしてるので、とりあえず病院は行かず。

イタズラも全開でやらかしてくれてるし、まぁ大丈夫でしょう。


130208-3.jpg


あぁーーーーっ、ホントにビックリしたっっ!!!
心臓に悪いぞう~~~~~っ!

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

そうですね、留守にするのって、大変!
ミッキーのとき、仕事行きながら、看病していました。
ある日、様子身に帰ったら、発作起こしてそのままの状態で・・・
もう、それからは、仕事を持ち帰り、ずっと横にいました。
居ても何もできないけど、離れることが怖くなりました。
大和くん、発作でなくて良かった!
でも、後のお掃除が大変そうですね、がんばってね、れおらママさん!
大和くんのふわふわもこもこの横で、添い寝したいわ。
きっと、暖かいでしょうね!

めぐままさんへ


めぐままさん、こんにちは

めぐままさんのところのミッキーちゃんも留守中に発作を起こしたんですね。
発作があるだけで心配なのに、留守中に一度でもそういうことがあると
目を離せなくなりますものね。。。
めぐままさんがミッキーちゃんをケアしながら、持ち帰れるお仕事でよかったです。

普段からおろそかにしている掃除より、大和を綺麗にする方が大変っ(笑)
そろそろシャンプーしても平気かなー?と思っているのですが
こちらにかかる労力よりも、何時間も大和に負担がかかるなーと
重い腰をあげられません。
いい加減きちゃなくて、香ばしい香りを発してます(汗)

ホント・・・ホッだね~。
外出もままなりませんね。

大和君も、私同様膀胱炎?
私は、なかなかスッキリ完治できず・・・水分補給の毎日です^_^;
大和君このまま治まっちゃうといいですね。

大和君体大きいし・・・
オチッコの量も多いだろうし、体をフキフキするのも一仕事だよね。
れおらさんも~体には十分ご注意あれ!

セレナーデさんへ


セレナーデさん、こんにちは

ほんと、一瞬、超焦りましたよ~~~っ
でも、おかげさまで、その時のみで後は何事もなかったかのように
全然普通に過ごせてるのでホッとしてます。
この時の汚れはきれきれいしましたけど、いい加減、洗わなきゃなぁー。
ほぼ1日かかりのシャンプー、頑張って耐えてくれるかしら。

それはそうと、セレナーデさんの膀胱炎はまだ完治してなかったですか。
好き嫌いがあるかと思いますが、ハーブティー、いかがでしょう??
クランベリーやエキナセアなんかがいいかなーと思いますが。。。
大和もこれ以上のお薬は嫌なので、続くようならクランベリーエキスを摂らせようかと思ってました。
もし、ハーブティーの独特の感じがお嫌じゃなかったら、水分補給にもなるし
試してみてくださいね♪
ちなみにクランベリーはサプリメントもジュースもありますよ(^^)

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル