― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




りんちゃんの避妊手術、無事に終わったかなー。

130207-8.jpg




心配しつつ、ドタバタドタバタ。。。
少しはゆっくり落ち着いてコーヒーでも飲みたいですわ。


大好きなコーヒーは、有難いことに、頂くことが多いのですが
去年末、コーヒーにうるさい従姉妹からもらったこのコーヒー、うまうまでした。

130212-2.jpg

酸味より苦味とコクが強めです。

楽天では扱いがなかったなー。
アマゾンではあるようです。




コーヒーはおろか、普段はお昼ご飯だってかき込むように立って食べたり、
下手すると食べれなかったり。


でもでも、子供達のご飯はしっかり用意します!(当然っちゃ当然だけど)

最近何かと忙しくて、手作りわんご飯とフードと半々の生活になってますが
今朝、わんこ達にはイタリア人になってもらいました(笑)


130212-1.jpg

ヤゲン入りパスタ。

ニンニク、モロヘイヤ、しいたけ、ピーマンをオリーブオイルで軽く炒めてパスタをからめ
生ヤゲン(鶏胸軟骨)、とろろこんぶ、かつおぶしを混ぜて、食べる直前に
人肌に冷ましておいた、しいたけの戻し汁で煮た鶏肉とスープを入れました。


ニンニクに関しては、わんこに良くない!と思われてる方が多いようなのですが
私は食事で摂る分に関しては全然大丈夫だと思います。

ちなみに、須崎先生もブログでニンニクについて書かれてます。→ こちらから


私自身、手作りわんご飯は、あまり難しく考えることなく作ってます。

今晩はメインに鶏レバーを使いますが、明日は魚系で。
とか、たまにハーブも使ったり、、、とか、要するに気楽にほぼテキトーに。


“ こうでねばならない ”という意識の固まりは、
“ こうでねばならないもの ”を作り上げちゃって、がんじがらめになっちゃうからね。
(うーん、意味わかるかなー)


美味しそうに完食した後は、メルと大和がやる気満々で(?)玄関で番してますよ。

前方オーケー??

130212-3.jpg


後方オーケー??

130212-4.jpg


左右オーケー??

130212-5.jpg

おいおい、多分ってなんだよ、
あたしゃ要注意人物か??!!(笑)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

サンキャッチャー手作り講習会~楽しそうで何よりでした。

そうなんだ~!
手作りごはん難しいこと考えないでいいのね~。
何を食べさせていいやら
いけないやら(最低限のいけないものは認識)
わかんないので・・・カリカリにボイルのお肉をトッピングの毎日^_^;
生ヤゲンってお肉屋さんで売ってますか?

膀胱炎・・・水分はセッセと取ってますが
酷くはないけどまだちょっと。^_^;
私もネットでクランベリーが良いらしいとの情報ゲットしたばかりでした。
試してみます~ありがとう。

私も須崎先生の本を参考にしました。
でも、今は毎日、とりむね肉とある野菜を煮て与えています。
色々考えたら、大変!適当に与えてはいけないもの以外を与えています。
まりん、手作りにしてから、涙やけが治ったし、今は食欲の固まりになっています。
鳥軟骨は刺さらないの?鶏の骨は危険だと聞いていました。

セレナーデさんへ


セレナーデさん、こんにちは

講習会、楽しかったです~~~っ!!
頼りない講師にも関わらず(汗)、ご参加くださった素敵な皆様とワイワイ、
笑顔で楽しむことができました。

ヤゲン、お肉屋さんで売ってると思いますよ!
私はスーパーで買ってますが、ある時とない時があるので
ある時はGETしておくようにしています。
人間用に唐揚げにしてもビールのお供に最高ですよ♪♪(膝軟骨もオススメ!!!)
難しく考えることなく、あるものでおじやを作っちゃおう!みたいな感覚でもいいと思います。

セレナーデさんの膀胱炎がスッキリ完治しますように!
冷やさないよう温かくして、お大事になさってくださいね(^^)

めぐままさんへ


めぐままさん、こんにちは

手作りご飯にしてから、涙やけが減ったり毛艶が良くなったり、、、と
どの皆さんもいいことがいっぱいあるようですよね。
同じフードや食材ばかり摂取しているとアレルギーになりやすかったり
病気になりやすかったりということも聞くので、人間と同じように
なんでもバランス良く摂取することがいいのかも知れませんね。

軟骨、めぐままさんは召し上がったことありませんか?
人間でも歯で噛み砕ける程度の、こりこりっとした触感ですし
骨ではないので刺さるということもないです。
軟骨はコラーゲンたっぷりですし、わんご飯にはうってつけだと思いますよ♪

その、刺さると言われてる鶏の骨は、加熱すると良くないと言いますが
加熱することによって噛み砕いた際に鋭く裂けやすく、
それが飲み込む際に食道を傷つける『恐れ』があると言われている為ですが
近年では特に心配することなくあげてよいのだ、という記述も見かけるようになりました。
気になるようでしたら『犬 鶏の骨 危険な理由』などで検索してみてくださいね♪

めぐちゃんもまりんちゃんも、めぐままさんの愛情たっぷりのご飯で
これからも毎日健康で元気に過ごして欲しいです(^^)

事後報告ですみませんが、
凛ちゃんや昔の写真を使わせていただきました。
よろしく~
私は大丈夫、元気ですよ!ありがとう。

るる母さんへ


るる母さん、こんにちは

るる母さんなら、どの画像を使って頂いても全然OK牧場ですよー!
まぁ~~~~あんなに素敵にご紹介くださって、嬉しいやら恥ずかしいやら
穴があったら入りたいくらいですよ~~~~
(相当大きな穴じゃないと入れないけど^^;;)
ありがとうございます!!
私をご存知ない方が読まれたら、どんなに素敵人物かと
グレースケーリーとか、オードリーヘップバーンとか
エリザベステーラーとか想像しちゃうかしら!
・・・全部古い女優だわ・・・笑

まだ少しの間忙しく大変な日も多いかと思いますが
お疲れが出ませんように!

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル