
一進一退だったソフィーのカイカイも、いよいよ限界に近いほど悪化しました。
抗生物質も飲んでたし、抗ヒスタミン剤も飲んだ。ステロイドも飲んだ。
1~2日おきのシャンプーもしたし、皮膚炎にも良いといわれるバイオチャレンジで
マメに拭いたりもした。
毛も刈って風通しをよくしたし、全身に広がったグジュグジュのかさぶたに
天然の抗生剤だという コロイダルシルバーも塗ってみた。
あ・・・これは若干、若干ではあるけれど、痒みが落ち着くような気がする・・・
泣く泣く飲ませてしまったステロイドの解毒を兼ねて、サンクロンも多めに摂らせている。
何が原因で、何が効いていて、何が悪いのか分からないまま
飲ませたくはないステロイドや抗生物質などのケミカルなお薬の山にはしたくない。
寝ずに色々調べたりして、午前中は漢方薬も処方してくれるという病院へ足を運んで相談してみた。
そこで言われたのが “疥癬の疑いあり”
えぇーーーっっ???!!!
・・・マジっすか?????
耳の中、毛根、皮膚、かさぶたから採取したものを検査してもらったけれど、ダニは発見ならず。
ほらぁ~やっぱり疥癬なんかじゃないんだよ~~~(仮ハハ 心の声)
「ダニが発見出来なかったからと言って、疥癬ではないと言い切れません。」
「犬の場合は発見出来ない場合もあります。」
えぇーーーっ??!!なんでそれで疥癬だって言い切れる訳????(仮ハハ 心の声)
ただやっぱり今時は、あまり安易にステロイド剤は出さないのだとか。
薬疹の可能性も考えられるとするならば、ケミカルなお薬ではなく、時間はかかっても根本から治療してやりたいので、漢方薬でなんとかなりませんか?? と、聞いたらば
「ホリスティックな面での治療をご希望なのですか??」
「それには相当の時間と根気が必要ですし、まず今は、症状を抑えるのが先決かと。」
そう言われ、、、
「疥癬の疑いが濃厚ということで、疥癬の治療をするか、今まで飲んでいた抗生物質とは違う抗生剤で様子を見て、何に反応するか見ることも一つの方法としてあります。」
でもさ、でもさ、おかしくない??
センターでずっと一緒のグランはカイカイの症状が出ていないんだよ?

まして、我が家に来てからのこの1ヶ月半、他の皆とも密に接しているけれど
うつった・・・と思われるような症状は、誰も出ていないんだよ。
先生もその点に関しては、ん~~~~・・・って感じだったけれど
“疥癬” ということに、どうにも納得のいかない私は
午後からかかりつけの病院にも出向くことに。

分からない人は ここ を見てね。
犬同士はもちろん、人にも猫にもうつるってのに
毎日ソフィーを抱くことも多いし、抱いたまま散歩にも出ているけど、
私だって痒いところは蚊に刺されたところくらいだし、どこにもうつってないもんね。

一日中ずっと車に乗りっぱなしで、ソフィーも疲れちゃうよね、ごめんね。
幸い、ソフィーは車酔いがなく、おとなしく黙って乗っていてくれるので助かります。
が。
かかりつけでもやっぱり “疥癬の疑い濃厚”
えーーーんっっ・・・(泣)
ソフィー、散々だなぁ。可哀相に。
帝王切開までされて子供を産まされ、挙句の果てにはセンター行き。
そして無事に出られたのはいいけれど、心も身体も休まる事無くカイカイの毎日。
同じく、ソフィーの身体のあちこちから採取したものを検査してもらったけれど
やっぱダニは出ない。
「ステロイドの副作用で免疫機能が働かず、悪化してしまったのでは?」
あぁ、、、やっぱ、ステロイドは怖いなぁ・・・
避妊手術の際に堕胎したことも話して、ホルモンバランスが崩れたとか異常とかが原因では?
そうも聞いてみた。
その可能性もあると。
食物アレルギーとか、ハウスダストとかが原因では??とも聞いてみた。
可能性は0ではないけれど、ソフィーの場合可能性は低いと。
ゼロではないのならば、アレルギー検査をしてもらいたいと話すと
アレルギー検査は2万円くらいかかるんだって。
可能性が低いのに高いお金を出して検査するよりもまず
消去法で治療した方が早いし、再発のリスクがなく根本治療出来るって。
痒いからといって痒み止めを出す。炎症が起きているから消炎剤を出す。
手っ取り早く抗生物質を出す。とかではなくて
疥癬の疑いが濃厚なのであれば、まずは疥癬の治療をしてみる。
それで効果が出ればよし。効果が出なければ、疥癬ではないとして別の治療法を模索できる。
そうやって消去法で治療方法を探した方がいいって、そう言われた。
注射を打ったあと、ソフィーのカイカイの原因が疥癬であれば、
3日~1週間ほどで効き目が分かるそうなので試しにやってみた。
効き目をみる為に、バイオチャレンジで拭いてやったり、コロイダルシルバー塗ったりするのも
ちょっとの間やめてみよう。
ソフィーが病院から帰ってくるまでの間に、他の面々は旦那が散歩に連れ出してくれていたので
ソフィーだけ一人で仮ハハと散歩。

暗っっ!!
今日は朝から晩まで、ソフィーと仮ハハ2人だけの一日だったね。

注射打ったのに、帰宅後もずっとこんな感じでカイカイしてる。

かなりお疲れちゃ~ん。。。な感じ。
お疲れなソフィーとは違って、カイカイがないグランはというと、、、

ぐねぐねグランになり、興奮して仮ハハの手を甘噛み中。
こらっっっ!!!噛む子とは遊ばないよっっ!!!

おぉーっ
聞き分けいいじゃん♪♪
と思ったら、、、

これだ・・・( ̄▽ ̄;;)
くろ vs くろで、噛み噛み中(笑)
仲良きことは良き事かな。
- 関連記事
-
- げっぷ (2009/08/16)
- 納得いかない (2009/08/07)
- マッサージ (2009/07/31)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿