
先日、2回目のイベルメクチン注射を打ったソフィー、昼も夜もぐっすりと眠れるようになりました。
時折、夢を見ているのか ヒャンヒャンブーブー と寝言まで言ってます。
今までずっとカイカイのせいで、ゆっくりと眠れぬ日々を送ってきていたものね。

幸い、食欲は落ちてしまうほどではなかったけれど、今までに増して食欲旺盛に。
健康だと、ご飯が美味しい!!と感じるからだろうね。
ソフィーは食後、必ず ゲフーッッ!! という大きなゲップをします(爆)

近っ!!!(カメラを構えると必ずレンズいっぱいまで近付くソフィー(笑))
・・・ということは・・・
毎日ご飯が美味しいっ!!と感じ、腹八分目で抑えられない仮ハハは健康なのか。
・・・不健康なのは、頭と心だけか(笑)

食欲が増しただけではなく、文鎮と化してしまう散歩も、今までになくサクサク歩くようにもなりました。
まだたまに 「え?何故にここで??」 という場所で、文鎮になりますが。

未だに何に対してもビビッてばかりのグランに比べて、ソフィーは散歩や外の楽しさを満喫しているようですよ。

グランとソフィーを一緒に散歩させると、人や犬に興味ありありで、時には吠えてしまうこともあるのに
別々だと吠えたりすることなく歩けます。

ほらほら。
グランの四肢の感じ!しっかりしてきたでしょ?!
つるつるで柔らかくて猫のような肉球も、毎日数回の散歩に出ることで
硬くしっかりしてきました。
おまんじゅうのような、熊の手のような大きな手足でしっかりと踏みしめながら歩いてますよ。
これから2人を待っているだろう幸せな毎日も、そうやって大きな手足でしっかりと掴むんだよ!!
今までも十二分に可愛かったグランとソフィー。
だけどこのところ、益々可愛さが増してきた。
2人の幸せは、きっともう、すぐそこだよ。
- 関連記事
-
- トゥギャザーしようぜ~っ♪ (2009/08/20)
- げっぷ (2009/08/16)
- 納得いかない (2009/08/07)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
よかった 
ぐっすり寝れるようになって、よかったね。
寝言聞いていると、ちょっと幸せ。
まろまりパパさんへ 
まろまりパパさん、こんばんは
コメントありがとうございますっ!!
ホントに、もっと早くに打つべき手を打っておけば、こんなに悪化させてしまうことはありませんでした・・・
膿皮症と診断された病院で出された薬でなんとかなるだろう・・・と、
まさか疥癬ではないですよね?という問いにも、この薬で、、、と言われたまま日を置きすぎてしまいました。
私の判断ミスが悪化の原因です(;_;)
もっと早く手を打っておけば、こういう風にグッスリと眠らせてあげることが出来たのに、、、と
猛省しきりです。