
- 2013
12/20
Fri 一日8合の米を炊く訳
category:里親募集中
これまで数ヶ月、というか、、、厳密にいうと9ヶ月ちょうど。
我が家は一般的なドライフードから、朝晩、完全手作り食に切り替えました。
理由のひとつは、3月中旬に引き受けることになったりんの体重を増やしたいこと。
もうひとつは、ドライフードに添加されている酸化防止剤のローズマリーが
てんかんの大和に良くないのではないか・・・ということ
てんかんっ子にローズマリーはよくありません。
世に出回っているほとんどのドライフードに、酸化防止剤として抽出液が使用されています。
私がローテーションであげていたドライフードの中では
酸化防止剤としてローズマリーを使用していないフードは
ボッシュだけでした。
(ソリッドゴールドの一部商品もでした)
そんなこんなで、わざわざ病気を誘発してしまうフードをあげるより
手作りで健康を保ってくれるなら、、、と始めた完全手作り食。
我が家、人間のみだと、一日3~4合も炊けば、まあそこそこぎりぎり間に合う。
手作り食にしてからは、具材50%、ご飯かうどんかパスタが50%の比率で作ってきたので
毎日6~7合と、一気に、炊くご飯の量が増えました。
それが、、、今日からは8合ですよ。
具材も増えました。
何故なら・・・
新入りさんが。


帰りの高速を運転しながら、名前~~~~っ
どうすんべ~~~~っっ
と、運転は上の空で、名前ばかり考えてましたよ。
某
昭和のいるこいるー!
(好き。そういう感覚)
と、ラインしてくださいましたが。。。
あたし、昔、王子に住んでた頃、昭和のいるこいるの、こいる師匠のスナックに
毎晩飲みに行ってたのよね~~~~っ(笑)
あかーん!
というわけで(笑)

さて、どっちが 天河でどっちが瑠星でしょー?!
正解した方には、あたしの熱烈キッスのプレゼント!!!
(この時点で誰もコメントしないでしょう(笑))
天河の意味は、
天河石(アマゾナイト)からきています。
アマゾナイトの意味、効用としては
希望の石=ホープストーンと言われているほど、明るい希望に満ちたエネルギーを持っています。
心の曇りを取り去り、お日様が差し込むような明るさをもたらす。
瑠星の意味は
瑠璃(ラピスラズリ)からきています。
ラピスラズリの意味、効用としては
天を象徴する聖なる石と言われ、お好きな方も多い石かと思います。
極楽浄土を飾る七宝のひとつに数えられる瑠璃。
そういう石のヒーリング効果にもあやかってつけました。
ちょっとクリスタルファシリテーターっぽい????(笑)
どっちがどっちの名前なのか・・・ヒント。
天河くん、生後3~4ヶ月。
体重:5,4kg(現在の適正体重は6~7kgです)
痩せ気味。
いつでも尻尾ぶんぶん、とーっても懐っこいのですが
経験が足りず、なんでも怖い状態。
瑠星くん、生後6~7ヶ月。
体重:9,5kg(現在の適正体重は13~14kgです)
痩せすぎ。
かなりのビビリさん。
すべてにおいて怖い状態です。
月齢からいっても、すぐにでも去勢手術をしてしまいたいところですが
先生曰く
「ちょっと、こんだけ痩せてると、麻酔が怖いな。」
だそうで。
2週間ほど栄養のあるものを食べて、体調を整えてからにしよう!とのことで
年明けに手術の予約を入れました。
狼爪(ろうそう)があるので、それも去勢手術の際に切除してしまうか相談したのですが
「取らなくても大丈夫そうじゃない???」
との先生の言葉に、もしかしたらそのまま残す方向でいくかも知れません。
(無駄な傷を作りたくないので・・・)
ぼちぼち紹介していきますので
天河くんと、瑠星くんの応援、よろしくお願い致します!!!
- 関連記事
-
- マキちゃんごめんね、許してね。。。 (2014/10/14)
- 一日8合の米を炊く訳 (2013/12/20)
- 待ってる (2011/08/28)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
白い方が天河かな?
当たったら熱烈…いただけるのかな?
楽しみです(笑)
天河くん、天真爛漫という感じの表情・・
瑠星くん、箱があれば入りたいって感じでしょうか?ラピスラズリの奥深い色そのものですね。
あ~子犬、かわいいですね~
この時期にたくさんのことを学んでほしいです・・
たくさん食べて、たくさん寝て、たくさん遊んでね~
さだ母さんへ 
さだ母さん、こんにちは
はいっ!!正解されましたので、もちろん
熱烈ぶちゅぶちゅぶちゅーーー!!を。
とりあえず、ぶちゅー!っと送っておきますが(笑)
リアルでお会いしたら、そりゃもう、お風呂に入ってもとれないくらい(何が?)
ぶちゅぶちゅの嵐にさせて頂きますよ~~♪♪
お楽しみに~~~~っっ
まゆみさんへ 
まゆみさん、こんにちは
そうなんですよー♪
顔見りゃ、目が合えば、私が動けば、
もう、何をしても尻尾ぶんぶんの懐っこい天河です。
瑠星はちょっとだけ時間が必要ですが
でも、すぐに人と暮らす楽しさを分かってくれるようになると思います。
まずは体力つくりですね~~っ!!
人間の食事は面倒になってますが、どんなに疲れてても
わんご飯だけは作れちゃうのが不思議(笑)