
- 2014
02/01
Sat かさぶたと天河コレクション
category:天河(てんが)
火傷を負わせてしまったその後、通院中も特にお薬はナシ、で
消毒洗浄のみだけでしたが、天河の火傷痕はかさぶたになりました。

が、この、かさぶたになってからが大変だったー!
患部が乾くごとに、ピキピキと皮膚がつってしまうようで
届くか届かないかの微妙な位置のせいか、舐めようとしても舐められない。
後ろ足で引っ掻こうにも引っ掻けない。
一日中気にしてプチパニックになってます。
で、たまたま後ろ足がHITしたのか、何かの拍子でかさぶたが取れてしまい
またまた更にプチパニック。

なるべく患部から気を逸らそうと、仮ハハも夜、夜中関係なくお付き合い。
先日の病院では、かさぶたになった状態を確認してもらい
とりあえずはOK(再診の必要がない)を頂いていたのですが
患部を気にして何度となくかさぶたを剥がしてしまうことを繰り返して、
いつまでもぐじゅぐじゅしているようだったら
再度受診するように言われてます。
もうちょっと様子見、かな。
早く良くなってくれるといいなぁ…。
ごめんね、天河。
それでも、お散歩は楽しいようで、小枝運びが通常業務のようになってます。
大和の休憩タイムに。。。

あれれ??
歩く気満々なのに、ストップ。

咥えてた小枝で時間潰し。

男組みでの散歩を終えて、お次の女組の散歩にも同行。

またまた見つけた小枝を咥えてます。
玄関前には天河が最後まで咥えて離さずに持って帰ってきた小枝が。

天河の小枝コレクションです。
レトリーブ系の血は入ってなさそうだけど、、、
天河は何かお仕事を与えた方が喜ぶタイプかもしれませんね。
天河 生後4ヶ月半程
体重8,1kg(9kg程が適正)の男の子です。

素敵な里親さま、絶賛大募集中です!!
- 関連記事
-
- 天河と、ホットパック薦め隊のご報告 (2014/02/18)
- かさぶたと天河コレクション (2014/02/01)
- ご寄付のお礼と、まな板の天河な訳 (2014/01/28)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
天河くんの傷、早くなおりますように!
お散歩も楽しそうですね。
小枝は沢山集まりそう 笑
立春寒波で雪が降り、大変だと思いますが、
どうぞ、ご自愛くださいね!
めぐままさんへ 
めぐままさん、こんばんは
またまたお返事が大変遅くなりましたm(_ _)m
天河、本当に申し訳ないことをしてしまいました。
おかげさまでだいぶ良くなりました。
あとは、傷跡に毛が生えてきてくれさえすれば。。。
本人は至って元気もりもりで
小枝コレクションも増えつつありますよ♪
めぐままさんのところは雪の影響はありませんでしたか?
春はまだ遠いような気がしてしまいますが
暖かくしてお過ごしくださいね(^^)