
気持ち良さそうに可愛い寝顔で寝ている 瑠星。

そこへ、、、
元気ハツラツ 天河が乗っかり、お耳ペロペロ。

がっつりホールドしてまでもペロペロ。
天河はみーんなのお耳や口をペロペロします。

行動学的に、耳を舐めてあげるのは、
上位のものが下位のものにする愛情行為だとか。。。
そういえば、茶々がご機嫌の時はたまにしてます(ご機嫌の時限定(笑))
とは言え、一概に全部が上位のものがしてあげるケースだという訳ではなく、、、
子犬が母犬に甘えたり、ご飯の催促をしたりする際にも見られる行動から
単に甘えての愛情行為であるケースも多いようで
天河のそれはまさに後者でしょうね。

時に、私がリビングで行き倒れて寝ている際も同じように乗っかって
ホールドしてまでもペロペロしたりすることもあります。
体重も10kgに少し足りないくらいまでなったので
これがまた結構苦しい(笑)
私よりはるかに小さな瑠星だって、月齢的には2ヶ月程しか変わらなく
天河と同じように甘えたいでしょうし、きっと重くて苦しいだろうに
いつだって嫌がることなく乗せたまま寝ていて、いい子ですね~~っ!

抱きつき症候群??(笑)
元々持っている要素が 「 陽 」 といった感じの
明るくて天真爛漫な天河。
え?ここでビビる?!ということも多く、まだまだビビりさんですが、
明るいビビりって感じかな。
瑠星は良く観察してから石橋を叩いて渡るようなクールな 「 陰 」 タイプ。
もちろん、子犬らしくキャピキャピと遊ぶこともありますが、
明らかに天河のそれとは違い、はっちゃけた感はありません。
そこへビビりも加わって、非常に慎重な感じ。
両者それぞれ性格も違いますが、それぞれの良いところ可愛いところ満載!
もし、もし、二人とも一緒に迎えてもらえたら・・・
いい具合にバランスが取れていいかもねー♪
なーんて、淡い期待がないこともない(笑)
瑠星と天河の、それぞれのいいところを伸ばせるような
そんな生活スタイルのご家族とのご縁があるといいなぁー!と思っています。
瑠星も天河も、本当のご家族を絶賛大募集中です!!
よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- ウホウホしちゃう瑠星くん (2014/03/20)
- 陰と陽 (2014/02/28)
- スルっと出そうぜぇい! (2014/02/25)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿