
遠いアメリカ、カルフォルニアの Gumiさんから、
わんこ用の紙オムツを送って頂きました!!!

箱いっぱい!
満月さん家の二葉ちゃんにお届けします(^^)
35lbs~60lbsってことは・・・15kg~25kgってことかな?
だとすると、小さなラブの二葉ちゃんに、サイズもちょうどいいみたい。
Gumiさん、いつもいつも遠いアメリカから愛をありがとうございます♪
なんかね、アメリカもそうだけど、欧米ってドネーションがごく普通にというか
当たり前という感覚が強いようで、日本とはケタが違う寄付や物資が集まりやすいようです。
それも、一時だけ・・・というのではなく、継続してというのが
まるで食事をすることと同じようにごく普通に行われているんですよね~~。
Gumiさんが働いているシェルターにも、山のように色々集まるそうです。
日本は動物に関しては色んなことで後進国だと思う。
犬や猫と暮らしている人だって、血統書なんてくだらないものに拘る人が多いし
ペットショップで “ 買う ” 、躾の為には子犬からが当たり前と思っている残念な人も多いし
センターで殺処分が行われていることも知らない人も多いし、
知っていても、処分の方法がガスによる窒息死だと知らずに安楽死だと思っている人が大半だし、
保護犬や保護猫に対しても、可哀想にね~~という言葉だけで片付けちゃう人が多いもんね。
可哀想だという言葉を吐く前に、自分に出来ること
何ができるか、何かできることがないかを考える人が増えてくれたらいいね。
まだまだ書きたいことはいいっぱいだけど、、、
これ以上書くと色々と毒が出そうなので今日はこれくらいにしとこう(笑)
メールのお返事を書いていたはずなのに、いつの間にか寝てしまって
ハッ!!!と気づいたら、2時間も寝てしまってました!
しかも机に突っ伏して。
腕しびれてビリビリ~~~~~っ
その間、天河くんはお暇だったらしく・・・

私のローファーがスリッパに変身してました。
返信中に変身。
なんつって(笑)
やっとこさ大和(もうすぐ4歳)が靴の破壊をしなくなって安心していたのに
まだいました、ここに気の抜けない奴が。

まだ9ヶ月だもんね、やっちゃうよね。
だけど、瑠星くんはこういうイタズラをしません。
性格もあるんだろうな。
瑠星くんも天河くんも、また改めてちゃんと再掲載してもらわないといけないのに
ここしばらく、利き手がダメだったところにきて
散歩中、開放的な外で綺麗な写真を撮るという余裕がなく
募集用の素敵写真が全然ない~~~~~っ(汗)
あ、皆様にご心配頂いたのですが、セッションの時に手の不自由さはナッシング!
家に帰り、家事をする時などに痛みが出たり力が出なかったりするのです(笑)
さすが私の手!!
都合よくできています♪らりほーっ!!
全然関係ないけど、来月には娘っこも成人しちゃうし、
星人じゃないわよ!宇宙人でもないわよ!成人よ!20歳よ、はーたーち。
・・・というわたしは2回目の成人を超えたわよ!20×2+3。
うかうかしてたらどんどん月日ばかりが経ってしまう~~!
本腰入れなきゃね。

はーい、すみませーん、頑張りまーす。 ←棒読み
- 関連記事
-
- 返信中に変身 (2014/05/23)
- 蛇口のゆるい内弁慶 (2014/04/13)
- はじめてのお泊り (2014/03/31)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿