
またまた 小太郎ちゃんのママさんから、ペットシーツを送って頂きましたーっ!!
わぁ~~~~っ \(^▽^)/ ありがとうございます!!!

かなり暗い写真になってしまい、、、
ダンボールだけピックアップして明るくして大和と記念写真。
このようにコンスタントに送ってくださることで、どれだけ助かっていることか・・・。
本当にありがとうございますっ!!
ゆうかさん からも、またまた新鮮お野菜さん達をたっくさん送って頂きました!!

画像ではジャガイモさんと玉ねぎさん、ナスとプチトマトだけですが
ナスとプチトマトも本当は溢れんばかりにいっぱい!
他にも、大きなキャベツと大きなピーマンも。
箱を開けただけで、みんなわいわい大騒ぎで、調理前からガブガブ食べちゃう勢いだったので
並べて写真なんてとても無理な状態・・・すみません(^^;;
でもでも、せっかくの新鮮お野菜さん達、早速その晩のうちにみんなのわんご飯に。
人間もナスの揚げ漬しに、大きなプチトマトも、ジャガイモもキャベツも玉ねぎもいっぱい使って、
トマトスープにしていただきました。

ぷはぁ~~っ♪ごちそうさまでーーーす!!!
まだまだ沢山あるので、これから毎日楽しんで食します♪
そして、、、ゆうかさんからはご寄付も頂戴しました。
アパート猫のTNRでは、色んな意味で先が見えない状態なので
サポートして頂けること、本当に、本当に有難いです。
ありがとうございます。
お言葉に甘えて、大切に使わせていただきますね。
そのアパート猫ちゃん達ですが、台風接近の悪天候のせいもあってか
ここ1~2日間、姿を見かけない子が数頭。
もしかしたら、今までは一日の大半を部屋で過ごし、自由に出入りしながらも
ご飯には困らなかった子達も、そのお世話をしていたおじさんの姿もなくなり
安心して眠れる部屋にも入れなくなったために、年齢が上の子から段々に見切りをつけて
他の餌場に移動し始めているのかもしれません・・・。
考えられる近場の餌場も数箇所ありますが、やっぱりただご飯をあげるだけで、
避妊去勢手術なんてしてくれてません。。。
だから、餌場ごとにじゃんじゃん産まれちゃってる状況で移動したところで
更にどんどん増えること間違いなし。
移動した先が分かりさえすれば、ご飯をあえているお家に事情を話して
そこでTNRに取りかかるしかないのかも知れませんが、一筋縄ではいかないでしょうね。
そこへ来て、うちのすぐ数軒先を拠点にしているゴットマザー、ママミケ(勝手に命名)が
またまた出産したようで、生後1.5~2ヶ月弱の子猫が、1、、、2、、、と思っていたら
3、、、4、、、
4っ???!!!
(((( ̄□ ̄;;;!!
もう、、、泣けてくる(T^T)
ここは以前からママミケの避妊しましょう!!!と毎回毎回お願いしているのに
頑なに首を縦に振ってくれないんです。
その裏のお家でも、昔ながらの広い敷地内で自由にさせていて
納屋で産む、車庫で産む、軒下で産む。。。
いい加減にしてくれよ(泣)
宝くじで6億円当たったら、全部勝手にかっさらって、全部手術して、全部保護してやるっっっ!!
とか思ったりします。
・・・買わなきゃ当たらないんだけどさ、宝くじ(゜_゜)
とりあえず、我が家で保護できた夏子のママかお姉ちゃんか、、、
けなげにアパートで待っててくれてます。
なので、まずはその子だけでも捕獲して手術したいと思っています。

なかなか賢く、絶対に捕獲器の踏み板を踏まずにご飯を食べちゃいます。
まるふくさん が素敵アドバイスをくださったので、
次回の指定病院の受け入れ予定日にチャレンジしてみます!!
まるふくさん、ありがとうございますっ♪
この子一頭でも手術すれば、たった一頭だけでもその分産まれる可能性はなくなる。
地道に取り組んでいくしかなさそうです。
夏子はどんどん可愛さを増してますよ~~

顔はその、かなりの男前でなかなかのアレですが(^^;)
性格はどこぞの強気で勝気でがさつな女ボスとは違って(笑)
そこそこラブリーな感じです♪


みんなに注目されても動じなくなってきているので、わんこのいるおうちでも暮らせる
素敵女子になることでしょう。
あ、まとまりがない上に、長くなっちゃった。
アパート猫に関しては、三歩進んで二歩下がる・・・なんて、チータかよ!な感じですが
(チータじゃなくて、ジャガーに似てると言われます=ジャガー横田)
365歩のマーチで日々頑張りまっす!!
- 関連記事
-
- よんまんえんって、あなた・・・。 (2014/07/14)
- 365歩のマーチ? (2014/07/11)
- 燃えろ~!いい女~~! (2014/07/08)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿