
あーーー、もーーー、ほんとにーーー。
予定外の新入り~~~~っ。。。

この子はマンション猫のうちの一頭です。
ママ黒ちゃんと豊ちゃんの保護もまだできていないのにーーーー。
大和もまだ気が抜けない状態なのにーーーー。
これ以上は無理だっちゅうのにーーーー。
あたしのバカバカバカーーーーっっ!!!
ゆうべ、マンション猫達のいる辺りで、なんだかもぞもぞしている男性がいて
ちょっと不審に思ったので近づいて行ってみると・・・
子猫を自転車のかごに入れて立ち去ろうとしていたため、慌てて
「すみません!飼えますか?猫、飼えるおうちに住んでらっしゃいますか?!」
と、声をかけた。
すると、聞こえないフリをして、そそそ~~~~っと立ち去ろうとしていたので
思わず腕をガシッッッ!!と掴んで引き止めました。
だって、みんながみんなそういう人達ばかりじゃないでしょうし
みんな疑ってかかっちゃ失礼なのは重々承知だけど
やっぱり虐待とかがあったら怖い。
その男性が、うつむき加減で目を合わせずに
「いやぁ~、野良猫かと思って・・・。」
「車に轢かれちゃうなぁーと思って・・・。」
と、蚊の鳴くような小さな声でぼそぼそ言うので、
「飼えるお家に住んでいらっしゃいますか?最後まで責任を持って飼えますか?」
と訊くと、、、
「一軒家です・・・。」
と。
「最後まで責任を持って飼えますね?それなら
この子達はこのマンションのオーナーさんがご飯をあげている子達なので
オーナーさんに一言連れ帰ることをお伝えくださいね。」
そう言ったら、、、
「じゃ、、、いいです・・・。」
と、かごに入れた子猫を雑に道路へおろそうとしたので、
とっさに奪い取るように受け取りました。
前から気になってはいたけれど、抱いたその子はゼロゼロゲコゲコと苦しそうな息。
このままここへ戻したら、また誰かにひょいっと連れて行かれる可能性もあるし
それよりこの身体では持たないかもしれない・・・だけど、まだ保護すべき豊ちゃんもいるし・・・
今はとてもじゃないけどマンション猫達には手をつけられない・・・だけど・・・だけど・・・
と、私のピーマン頭の中を色んなことが一気に駆け巡って。
人には一声かけて連れ帰れ!とか、偉そうなこと言っといて
結局自分はオーナーであるおじさんに声もかけずに連れ帰りましたとさ(苦笑)
※後ほどおじさんに会って話してきます。
その夜も朝もご飯を食べず、ずーっと苦しそうにゲコゲコ言ってる白茶ちゃんを
病院へ連れて行きました。

多分、生後8週は超えていると思われる体格なのに
体重は780gしかなく、腰骨もあばらもくっきり浮いています。
ゆうべからご飯も食べていないし、ミルクも飲んでないと伝えたら、
パテ状のご飯をあげてみてくれましたが、いらないと拒否。
鼻が利かないから、ニオイも分からず、ずっとママのおっぱいだけだったでしょうから
食いつきは悪いし、ゲコゲコゼロゼロが苦しくて食べるどころじゃない感じです。
だけど、そんな状態にも関わらず、本人はとーっても甘甘さんで
診察台の上でもずーーーっとフミフミしてました。
誰とでも目が合うとすぐにフミフミ。
名前はまだない白茶ちゃん。
あんまりフミフミばかりしていると、ネーミングセンスのない保護ハハに
「フミオ ( 二三雄 ) 」 とか付けられちゃいますよ(笑)
と、、、予定外の保護により、ますます身動きが取れなくなってしまったので
大変申し訳ございませんが、今月中のセッションはお休みさせて頂きます。
(すでにお申し込み済みのセッションに関しては通常通り行います)
申し訳ないです。
よろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- あれこれ (2014/10/02)
- 名前はまだない。 (2014/08/22)
- あんぽんたん?とんちんかん? (2014/08/02)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿