
- 2014
10/14
Tue 譲渡会に参加させていただきました
category:三四郎・四葉
ご報告が遅くなってしまいましたが、、、
12日(日) 南流山 しろいぬカフェさん にて開催された
猫の譲渡会~tetteテッテ~ に参加させて頂きまして
無事に終了致しました。


保護猫さん達に会いに来てくださったご来場者の皆さま、参加ボランティアの皆様
ありがとうございました!!
そして、お疲れ様です!!
猫の譲渡会~tetteテッテ~ FBでも、参加されたボランティアさんの記事など
それぞれアップされておりますので
是非是非ご覧くださいませ~~~~っ♪♪
・・・あ、あたし??
い、いつになるやら。。。←期待しないでねオーラ、見えます??(笑)
どの子もみーんな可愛くて、どの子もみーんなうちの子にしちゃいたい病が発症。
※注※ この病気、死んでも治りません(バカにつける薬はないからです)











わんこに比べて、環境の変化に弱い猫さん達は
移動だけでも猛烈に疲れたことでしょう。。。
それぞれの保護主さんのもとで、疲れをとって英気を養って
赤い糸を手繰り寄せる力を蓄えてね。
お疲れ様でした(^^)
看板娘として満月さん家のあけびちゃんも頑張りましたね。

ご縁が繋がった幸せ猫さんも1頭。
もしかしたら近い将来幸せ報告が聞けるかも!な猫さん達もチラホラいて
自分のことのようにめちゃくちゃ嬉しいです♪♪
そして、、、
我が家から参加させて頂いた、直角尻尾がチャームポイントの平成の三四郎と
ピカチュー尻尾で感電しちゃうくらい虜にさせちゃう四葉。

毬屋雷蔵堂の毬ちゅらママさん にお預かり頂くことになり、
譲渡会後にそのまま移動となりました。
今後は、毬ちゅらママさんのもとでぶっとい赤い糸を手繰り寄せることになります。
すでに、このウンチは小型犬のか??というくらいデッカイウンチを出して
大物っぷりを発揮しているようです(笑)
毬ちゅらママさん、個性的で可愛い三四郎と四葉兄弟を
よろしくお願い致します。
三四郎~~~!!
四葉~~~!!
毬ちゅらママさんの手作りベッドが寝心地良すぎて、、、とか
やる気なくしたらダメよ~~!!
第1回目の譲渡会は終了しましたが
ずーーーっとの家族を募集中の可愛い猫さん達がいっぱいです。
気になる子、ビビっ!!!とくる子がいませんか??
ペットショップから 「 買う 」 のではなく、是非是非、保護犬、保護猫を迎えることをご検討くださいね。
それが当たり前の世の中になりますように。。。
このあと、もう2つ記事を更新予定、、、です。
頑張れ、あたしっっっ!!!
- 関連記事
-
- 強情っぱり兄弟 (2014/10/17)
- 譲渡会に参加させていただきました (2014/10/14)
- 猫の譲渡会~tetteテッテ~ (2014/10/12)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿